自分用にもギフト用にもおすすめ!癒しの入浴剤10選の紹介!

疲労回復や保湿のほか、むくみ・睡眠・冷え性改善など効果が様々な入浴剤。
男性女性問わず使えて癒しのアイテムなので自分で使うのはもちろん、
ギフトにもおすすめです◎
入浴剤があるとお風呂に入るのが楽しみになりますし、疲労回復効果や
リラックス効果もあるとバスタイムが幸せな気持ちになりますよね!
今回は入浴剤の選び方やおすすめの入浴剤を紹介していきます!
目次
入浴剤ってどんなのがあるの??
皆さんは『入浴剤』と聞いて、どんなイメージを思い浮かべますか??
「おばあちゃん家に行くと日本の名湯みたいなパッケージの入浴剤使ってたな~」
とか「バブのシュワシュワがすきだった!」とか「入浴剤を入れると肌がきれい
になる気がする」とか「泡風呂がリッチで楽しい~」とかいろんなイメージ・
思い出がありますよね!
☆入浴剤の種類は主に3つあります!
・化粧品
→美容効果・保湿効果に長けている入浴剤
・医薬部外品
→冷え性や肩こりに効果のある入浴剤
・雑貨
→バスソルトやドライハーブなどの天然成分のみでつくられた入浴剤
個人的には発汗効果のあるものが好きで、よく使います♩
あとお湯が何色に変わるのかも入浴剤を買うときにチェックしています。
入浴剤の選び方
目的で選ぶ
入浴剤を自分で使う場合もプレゼントする場合も入浴剤の効果に注目して
選んでみると良いと思います♩
【効果】
・疲労回復→炭酸系入浴剤
・発汗・デトックス→バスソルト
・保湿効果→バスミルク
入浴剤の形状などによって効果が変わってきます。目安にしてみてください。
- 温泉気分を味わいたい!(味わってほしい!)なら・・・
湯の花や硫黄成分が入っているものを選ぶと温泉気分が高まりますよ!
また、肩のこりや冷え症には医薬部外品のものだと温混効果もあり、
温泉気分を味わえるのでおすすめです!
- 発汗やデトックスをしたい!(リフレッシュしてほしい!)なら・・・
身体をじわじわと温めて、発汗を促すゲルマニウムや塩などが入っているものが
おすすめ!
高濃度炭酸のものだと体の芯までしっかり温めながら発汗できるのでおすすめです!
- 保湿をしながら癒されたい!(癒されてほしい!)なら・・・
「ヒアルロン酸」や「シアバター」「スクワランオイル」などの保湿成分が
配合された入浴剤がおすすめ!
パウダータイプやミルクタイプなどもありますが保湿+発汗効果もある
バスソルトもおすすめです◎
身体を温めながら、乾燥を防ぎ保湿効果もあると嬉しいですよね♩
香りで選ぶ
気分に合わせて香りを楽しみながらお風呂に入れると1日の疲れも
吹っ飛びますよね!
- リラックス気分を味わいたい時は・・・
フローラルや樹木の香りの入浴剤がおすすめ!
お花畑や森林にいるような気分で、湯船につかりながらリラックスできますよ♩
ラベンダーやカモミールの香りも緊張感をほぐし、ゆったりとした気持ちに
してくれるのでいいと思います!
- シャキッとリフレッシュしたい時は・・・
シトラスやハーブの香りの入浴剤がおすすめ!
シトラスやハーブ系の香りには爽快感をもたらす効果があります。
仕事で嫌なことがあった日や気分がモヤモヤしている時などは、レモンやミントの
入浴剤を使って気分転換してみるのもいいと思いますよ!
おすすめの入浴剤~10選~
CLAYD(クレイド)
天然のミネラル成分たっぷりのクレイを使用した入浴剤。
少量の水で溶けば、パックとしても使えるので湯船に漬かりながら、
顔や手、体などをパックとしても楽しむことができます◎
本のようなパッケージもスタイリッシュで、バスルームに置いていても
おしゃれですよね♩
《おすすめアイテム》
![]() | 価格:5,390円 |

![]() | 価格:4,928円 |

SABON(サボン)バスソルト ☆ギフトに最適!
死海由来のミネラル豊富な塩100%に豊かな香りを加えた入浴剤。
発汗効果もあるんでしっかりとリフレッシュできると思います♩
一つまみ、湯船に入れるだけでもミネラル成分がたっぷりと溶け出すので
コスパの良い商品だと思います。
パッケージもおしゃれなのでギフトにも最適☆
《おすすめアイテム》
![]() | SABONイスラエル発 サボン バスソルト バレンタイン ギフト プレゼントに 祝い 価格:4,400円 |

![]() | 価格:6,039円 |

JoMALONE(ジョーマローン)のバスオイル ☆ギフトに最適!
フレグランスやアロマキャンドルで有名なジョーマローン。
植物由来の保湿成分を配合しているため、湯船に浸かりながら保湿、
スキンケアできる優れもの。
オイルを湯船に垂らすと、溶け出したオイルがバスルーム全体に広がります。
香りが5つあるので自分の好みの香り、ギフトの場合は相手に合う香りを
選んであげて♩
《おすすめアイテム》
![]() | ジョー マローン ロンドン イングリッシュ ペアー & フリージア バス オイル(ギフトボックス入り)【ジョーマローン ジョーマローンロンドン】 価格:3,850円 |

![]() | 【送料無料】ジョー マローン ロンドン イングリッシュ ペアー & フリージア バス オイル(ギフトボックス入り)【ジョーマローン ジョーマローンロンドン】 価格:10,340円 |

売薬の郷 薬用本舗
薬草風呂で温活!症状ごとに選べる富山の薬湯です!
赤:トウガラシやショウガ、柚子エキスなどを配合しているので体の芯まで温まり
冷え性対策に効果抜群!
黄色:和漢植物エキスが腰痛緩和へ導く!腰痛の方におすすめ!
緑:マグネシウムベースで疲れを癒し、リフレッシュできます!
お家の湯船で薬用風呂に入れるのはいいですよね~
3種類セットなのでプレゼントされても嬉しいと思います!
《おすすめアイテム》
![]() | ギフト プレゼント 【売薬の郷 薬用本舗 3箱セット】プチギフト 薬用入浴剤 疲労回復 医薬部外品 父の日ギフト 敬老の日 価格:1,650円 |

![]() | 日本製 薬用入浴剤 3包セット 売薬の郷 薬用本舗 / 入浴剤 ユズ ヨモギ 香草 入浴剤 医薬部外品 ギフト 価格:594円 |

Kneipp(クナイプ) バスミルク
クナイプの「バスミルク」は、保湿効果のあるシアバターを配合した液体入浴剤。
溜めたお湯にバスミルクを入れると通常の入浴剤ですが、シャワーを当てると
泡を作れます!
お子さんがいる家庭やリラックスしたい時におすすめです◎
癖のない石けんのさわやかな香りで泡立ちも良いので贅沢な時間を楽しめでしょう。
《おすすめアイテム》
![]() | クナイプ バスミルク イチジクミルクの香り 【480ml】(クナイプジャパン)【ボディケア/入浴剤】 価格:1,320円 |

![]() | クナイプ バスミルク アプリコットミルクの香り 【480ml】(クナイプジャパン)【ボディケア/入浴剤】 価格:1,320円 |

LUSH ☆ギフトに最適!
石鹸やバスボムなどで有名な「LUSH(ラッシュ)」。
ラッシュの製品はいい香りで、とってもカラフル!
ラッシュの入浴剤は誕生日やちょっとした贈り物に最適なのです!
バスボム単体だけでなく石鹸やボディソープ、ボディミルクと
セットになっている商品もあります。
お湯に入れるとカラフルな色に溶け出すもの、いい香りが漂うものなど種類はいろいろ。
可愛さと驚きがつまった入浴剤なのでカップルや家族、可愛いものが好き、
わくわくすることが好きな方におすすめ!
💡私もパートナーにプレゼントしました!
ラッシュのバスボムは大きくてカラフルなので、選ぶ方も貰って使う方も
楽しくてうれしいと思います♩
湯船に入れると丸い形や星形のボムが溶け出して形が変わっていくのも
楽しかったと言っていました♩
お風呂上りも肌に香りが残っていい匂いになるのでリラックス効果も◎
《おすすめアイテム》
![]() | 価格:4,280円 |

![]() | 価格:5,800円 |

THREE(スリー)
コスメブランドの中で有名で高級ブランドとして知られているTHREE。
THREEの入浴剤は香りが上品で肌がしっとりすることが人気でリピート率も
高いと評判です。
おすすめはバスソルト。
体の汚れを落とすスクラブとしても入浴剤としても使える2WAYタイプなので
お風呂時間が楽しくなると思います◎
おしゃれなパッケージなのでバスルームに置いてあると空間自体がグッと
おしゃれになります。
《おすすめアイテム》
![]() | 【送料無料】【THREE スリー】フルボディトリートメント&バスソルト(レモン)40g×7包 価格:6,182円 |

![]() | 【送料無料】【THREE スリー】フルボディトリートメント&バスソルト(ベルガモット)40g×7包 価格:6,545円 |

NEHAN TOKYO(ネハントウキョウ) ☆ギフトに最適!
バスグッズを専門に扱う『ネハントウキョウ』は、国内最高純度となるエプソム
バスソルトを中心に、様々なバスアイテムやボディケアアイテムなどを展開しています。
様々なバスグッズを詰め合せたギフトがおすすめ◎
嵐の松本潤さんもメンバーにネハントウキョウのバスソルトをプレゼントしたそうです。
主成分のエプソムソルトは、デトックス効果・筋肉の疲労回復にも効果があると注目
されています。
《おすすめアイテム》
![]() | 価格:2,508円 |

![]() | 【ふるさと納税】バスソルト エプソム 【NEHAN TOKYO】エプソルト 800g +バスアロマオイルセット(入浴剤)| 高純度硫酸マグネシウム ネハントウキョウ 価格:23,000円 |

SWATi(スワティー)
SWATiでは「バスパール」と呼ばれる、パール(真珠)のような可愛い入浴剤が
人気です◎
容量のサイズ・カラー(香り)も3種類ずつあるため、組み合わせて
使ったりプレゼントするのもいいと思います。
《バスパールの種類》
ホワイト→インカローズの香り(ローズベース)
ピンク→オレンジガーネットの香り(アプリコットベース)
ゴールド→レモンクオーツの香り(シトラスベース)
オリーブ果実油、ホホバ種子油、ハトムギ油、スクワランの4種類の
保湿成分が配合されているのでお風呂上りもしっとりした肌触りになるので
乾燥肌さんも安心だと思います。
パッケージもおしゃれでパールの可愛さもあるのでパートナーへの
プレゼントで一緒に使ってみるのもいいと思います♩
《おすすめアイテム》
![]() | 価格:3,564円 |

![]() | 価格:5,200円 |

BARTH(バース)
ドラッグストアやコスメを展開する雑貨店でも販売されているBARTHの
入浴剤は、SNSなどのレビューの評判の高さから注目を集めている商品です。
形状はタブレット型。1回の使用で3錠入れるそうです。
タブレットをお湯に入れるときめ細かな泡が
出て溶けていきます。
中性重炭酸が含まれているため、じわじわと体を温め発汗効果も期待できます。
またBARTHの入浴剤を入れたお湯はまろやかで、出た後も肌がしっとりする
という口コミもあります。
1パック9錠入りで990円なのでコスパはよくないかも?!
ご自身のご褒美アイテムとして、友人や家族へ労りのプレゼントとしても
おすすめです◎
《おすすめアイテム》
![]() | 薬用入浴剤 BARTH 中性重炭酸入浴剤 9錠入り 3日用 ドイツ 炭酸湯 入浴料 TWO バース◆メール便配送◆ 価格:990円 |

![]() | 価格:2,376円 |

まとめ
今回は入浴剤の選び方やおすすめの入浴剤を紹介しました!
たくさんの効能や香りが各メーカーから幅広く展開される入浴剤。
目的や用途に合わせて、自由に選べる入浴剤はおうち時間を充実させる
アイテムの1つだと思います!
自分で使う場合もプレゼントする場合も期待する効果や香り、
パッケージのデザインに凝って選びましょう◎