持っている服を今年っぽくアップデートするには?ポイントを押さえればグッとおしゃれに!

毎日着ている洋服は組み合わせにもよりますが、パターン化してしまったり、新鮮味がなくなり飽きてくることがあると思います。
例えば、昨年、奮発して買ったコートがあるけど、新鮮味もなく、なんかおしゃれに感じない……、そんな経験はありませんか??
でも毎シーズン、服を買い足していたら以前に買った服が活躍する場を失ったり、散財してもったいない状況になってしまいます。
今回は、持っている服を今年っぽくアップデートするポイントについて紹介します!
目次
持っている服を今年っぽくアップデートするポイント
ワントーンコーデに派手な色を差して印象に変化を
トレンド関係なく人気のワントーンコーデやモノトーンコーデ。
今年っぽくアップデートするには『差し色』がキーとなります🗝!
いつものワントーンコーデ・モノトーンコーデに『派手すぎる色を1点』を投入してみましょう。
差し色があるとコーディネートにメリハリがつき、グッとおしゃれな印象に仕上がりますよ◎
取り入れる面積は小さければ小さいほどおしゃれに見えるので、靴やバッグなどの差し色カラーを取り入れてみてくださいね!
カラーアイテムも、一色でシンプルな形であれば、今後も長く使えるので、持っていても損はないと思います。
パンツのシルエットを変える
トレンド関係なく人気のワントーンコーデやモノトーンコーデ。
今年っぽくアップデートするには『差し色』がキーとなります🗝!
いつものワントーンコーデ・モノトーンコーデに『派手すぎる色を1点』を投入してみましょう。
差し色があるとコーディネートにメリハリがつき、グッとおしゃれな印象に仕上がりますよ◎
取り入れる面積は小さければ小さいほどおしゃれに見えるので、靴やバッグなどの差し色カラーを取り入れてみてくださいね!
カラーアイテムも、一色でシンプルな形であれば、今後も長く使えるので、持っていても損はないと思います。
パンツのシルエットを変える
季節にもよりますが黒や茶色などの暗色は使う面積が広い場合、コーディネートが重い印象になってしまいます。
地味になりがちな暗色カラーは、ライトカラーや柄モノの引き締め役として使うことをおすすめします◎
のっぺりしたコーデにメリハリを付けてくれるのでおすすめです!
トレンドアイテムは小物で取り入れる
今年らしい小物と合わせれば、長年着ているTシャツ×デニムといった定番の組み合わせも、一気に旬な着こなしに変身します。
トレンドアイテムはアクセサリーや鞄、靴で取り入れましょう◎
時計、アクセサリー、靴、鞄全ての小物にトレンド感を取り入れると主張が強くなりすぎてしまうので、トレンドを取り入れるのは1アイテムがおすすめです。
流行にとらわれないベーシックアイテムをワードロープとして備える!
「自分スタイル」を確立させること
きれいめカジュアル、ストリート系、スポーツミックススタイルなどいろいろなテイスト(スタイル)がありますが、『トレンドにとらわれない』『無駄な服を買わない』為にも自分のファッションスタイルを確立させましょう。
自分のファッションスタイルが確立していれば、どんな服も自分らしく着こなすことができますよ◎
自分のサイズ感を知ること
体型に合っていない服はだらしない印象を与えてしまいます。
いくら高価で上質なアイテムやトレンドアイテムだとしても、サイズ感が合っていないとかっこ悪くなってしまいます。
アイテムごとの自身のサイズを知っておくと通販で服を買うときも便利です◎
もちろん極力試着をして、サイズ感を確かめると失敗が少ないのでお勧めします。
まとめ
今回は、持っている服を今年っぽくアップデートするポイントについて紹介しました。
ポイントを押さえれば、今持っている服をアップデートすることができます。
ワンシーズンで着つぶしてしまうのはもったいないです。
手持ちの服を小物使いや工夫を加えておしゃれに着こなしましょう♩
是非、今回の記事を参考におしゃれを楽しんでみてくださいね(^^)