インナーダウンやジャケットはダサい?!暖かくおしゃれに着こなすポイントを紹介!

12月~2月にかけて本格的に寒い時期になると、アウターやニットだけでは
防寒対策にならず、結構寒く感じますよね。
最近では、インナーにダウンジャケットやダウンベスト、Gジャンなどの
ライトアウターを着て暖かい着こなしをする人が増えています!
着ている人を見たり、サイトでも着こなしを見たけど『本当に暖かいのかな?』
『なんだが野暮ったく、ダサく見えないかな?』など機能性や着こなしに不安を
感じている人がいるのも事実。
今回は、ダウンベストやライトアウターをインナーとして活用する際、
着こなしのポイントやおすすめアイテムを紹介していきます。
目次
インナーにダウンやライトアウターの着こなしに対する意見
インナーにライトアウターを持ってくるとアウターとしてのコート1枚より
暖かさは倍増♩
最近ではおしゃれなデザインのライトアウターが出ていますが、少しダサイ…
という印象もあるようですね。
ライトアウターをインナーに着ることはダサいのか?(見出し3)
ダサくありません!(見出し4)
《ダサイと言われる原因》
・アウター脱いだらまたライトアウターを着ていて、なんかダサイ
・着ぶくれ感がダサイ
が主な理由だそうです。
《解決策》
- アウターを脱ぐ時はアウターと一緒にインナー使いしているライト
アウターを脱いですっきりと見せましょう。
- ダウンジャケットの場合、ステッチ(縫い目)の幅が狭いもの、もしくは
ステッチがないタイプのものを選びましょう。
その他のアウターもジャストサイズで色味はダークカラーのものを選ぶと
着ぶくれ感が目立ちにくいのでおすすめです。
ダサく見えてしまうのは着こなしのせいかも?!
ダサ見えない着こなしのポイントも下記に紹介しているので
ぜひチェックしてみてくださいね♩
着こなしをマスターすれば、コーデの幅が広がるのでおすすめです◎
インナーに着るライトアウターとして相応しいアイテム
ダウンジャケット
春秋はアウターとして、冬はインナーとして使えるダウンジャケット。
袖まであるので暖かく、薄手の素材なのでごわつきにくいです。
ビジネスシーンでの防寒対策にも重宝するので、おすすめです◎
《おすすめアイテム》
![]() | 【クーポン対象外】【2021AW】DANTON【ダントン】クルーネック インナーダウンジャケット Men’s【DT-A0025 NNF】 価格:19,250円 |

![]() | 価格:12,980円 |

ダウンベスト
ベストタイプのインナーダウンは、アウターの下に着込んでも腕周りに
窮屈感が少なく、動きやすいのがメリット!
薄手タイプなのでさまざまなアウターにも合わせやすく、着回しが利くので
1枚持っていると便利だと思います◎
《おすすめアイテム》
![]() | 価格:4,500円 |

![]() | 価格:14,850円 |

デニムジャケット
春秋にアウターとして着るイメージの強いデニムジャケットですが、
実はインナーに最適なアイテムなのです◎
どのアウターとも相性がよく、おしゃれな印象になるのでおすすめです!
《おすすめアイテム》
![]() | POLO by Ralph Lauren Men’s Denim Rider Jacket US ポロ ラルフローレン メンズ デニムジャケット 価格:10,980円 |

![]() | 価格:13,978円 |

フリースジャケット
暖かく、冬の定番アイテム・フリースジャケット。
軽さや着心地の良さからスウェット感覚でフリースジャケットを
取り入れる人が増えています。
コンパクトなサイズ感のものを選ぶと見た目がすっきりするのでおすすめです◎
《おすすめアイテム》
![]() | CHAMPION (チャンピオン) フルジップ フリース ジャケット [C3-L616](フリースジャケット メンズ レディース アメカジ ストリート ベーシック) 価格:6,688円 |

![]() | 価格:11,880円 |

ボアジャケット
軽くて暖かいボアジャケットもインナーにすれば、より暖かい着こなしに!
ベストタイプでもジャケットタイプでもコーデに暖かさとアクセントを
加えてくれるはず!毛足の長さも様々なので好みのデザインのものを見つければ
愛用すること間違いなし♩
《おすすめアイテム》
![]() | 価格:17,600円 |

![]() | KANGOL カンゴール ワンポイント 刺繍 ボアフリースカーディガン ボアジャケット メンズ レディース ユニセックス C6163N 価格:6,490円 |

ファーパーカー
スポーティな印象のパーカーは高級感あふれるふわふわのファー素材を
用いたものを取り入れてコーデを格上げ&暖かく♩
見た目だけでなく機能性も抜群で暖かいのでおすすめです◎
《おすすめアイテム》
![]() | エイソス ASOS asos ASOS DESIGNは、ピンクの特大フェイクファーパーカーをコーディネートしています トップス メンズ 男性 インポートブランド 小さいサイズから大きいサイズまで 価格:14,443円 |

![]() | 【ポイント20倍】【エフィレボル/.efilevol】Fur parka ファー パーカー【送料無料】【あす楽対応】【p20】 価格:19,800円 |

ライトアウターをインナーとして取り入れる時のポイント
オーバーサイズはNG|ジャストサイズで着こなすこと!
近年、オーバーサイズがトレンドでしたが、大人っぽくスマートに着こなす場合、
ジャストサイズ~ややゆとりのあるサイズ感がおしゃれです◎
自分の体にマッチするものを選ぶことをおすすめします!
ビッグサイズなどの身体に合っていない大きいものを着ると全体のバランスが
取りづらく不恰好に見えてしまうので避けたほうがいいでしょう。
あくまでインナーとして活用するものなので体にフィットするものが
かっこいいですよ!
💡Point!
・着丈にもこだわること!
→短すぎても長すぎてもNG。下腹あたりの着丈がスマートでおすすめです◎
コーデの色数は少なめに!シンプルにまとめよう!
インナーとして活用するライトアウターですので、派手な色や柄だと
どうしてもインナー使いしているライトアウターが悪目立ちしてしまいます。
コーデに馴染みやすいベーシックカラーを選びましょう◎
コーデ自体の色数は3色までのルールを徹底し、暖かくおしゃれな着こなしを
しましょう♩
💡Point!
・合わせやすく、着まわしやすい「黒/ネイビー」がおすすめ!
・ダウンジャケットの場合、風合いにもこだわってみて!
→マットな風合いのものだとカジュアル感がなく、様々なシーンで活躍します。
大人っぽい着こなしに仕上がるのでマットな風合いのものを選びましょう。
ネックの違いで印象チェンジ!
ジャケットで襟がついているものであれば、かっちりとして見せたり
襟を立ててアクセントを加えることもおしゃれですよね◎
襟がついていないものの場合、ネックの深さで印象を変えることができます。
・浅いネック:カジュアルな印象
・深いネック:ドレッシーな印象
ビジネスシーンなどは、深めなネックのアイテムを選ぶとドレッシーな印象で
スマートに見せられますよ◎
コーデによってネックの違いにもこだわると、グッとおしゃれ度が上がります♩
まとめ
今回は、ダウンベストやライトアウターをインナーとして活用する際の
着こなしのポイントやおすすめアイテムを紹介しました!
幅広いレイヤードスタイルにもマッチするライトアウターは、
夏以外の季節に大活躍します!
今回の記事を参考に自分のファッションテイストに合うライトアウターを
見つけ、いつもの冬の着こなしに暖かさとアクセントをプラスできることを
願っています♩