男の魅力を引き出す本革製品をプレゼントしよう!~おすすめアイテム7選~

経年変化が楽しめてセンスの良いと思われることの多い革製品。
革製品の財布やキーケース、名刺入れなど革製品にはさまざまなアイテムが
ありますが、相手の生活スタイルや仕事内容に合わせて選ぶことをお勧めします!
普段から使うアイテムの革製品であれば実用的ですし、長く使ってもらえるので
貰った方もあげた方も嬉しくなるので、とびっきりのプレゼントを贈りましょう◎
今回は、革製品のプレゼントの選び方やプレゼントにおすすめなアイテムを
紹介します。
目次
革製品をプレゼントにもらった男性の反応
革製品のプレゼントの選び方
相手の好みの革の素材をリサーチする
革と一口にいっても、加工法により、柔らかい革や、かっちりした硬めの革、
わざとユーズド加工を施した革や、画像のような触り心地の良い起毛させた革
など素材感は様々あります。
お相手が普段、どんな種類の革製品を使っているか、リサーチすることが
大切です!
何気ない会話からもリサーチすることが可能なので普段の会話でもアンテナを
張っておくと、相手が欲しい革製品をプレゼントすることができます◎
💡Point!
私もパートナーにお財布をプレゼントした経験がありますが、何気ない会話から
『コートバンが好き』という情報を入手(笑)したので、コートバンのお財布を
プレゼントしたところ、とても喜んでもらえました!
自分で革を触った触り心地も相手に合うかどうか分かる気がするので、なるべく
店舗に行って実際に触って、相手に合いそうなものや好きなものを贈ってあげると
いいと思います☆
経年変化をする革なのかどうかもチェック!
天然の革は一般的に使い込むことで革の色が次第に変化し、艶が出てきます。
この経年変化を楽しむ過程を好む人が多いのですが、あえてエイジングしない
ように加工された革があったり、経年変化を嫌う方もいるので注意が必要です。
ここも相手の好みや今持っている革アイテムをチェックし、選びましょう◎
どんな色が好きなのか、相手に合うかで選ぶ
革の色もプレゼントを選ぶ上で、重要なポイントです!
ヌメ革と呼ばれる、革らしい自然の色が好きな方もいれば、ブラックや
レッドなど染色された革が好きな方もいます。
革にこだわりの強い方であれば、一つのカラーで統一している方も多いので、
普段の持ち物をチェックし、色選びには気を付けたほうが良いでしょう。
革製品の男性へのプレゼントの相場はどのくらい?
彼氏・旦那さんへのプレゼントの場合
金額の目安:10,000円~50,000円程度
彼氏や旦那さんの場合、相手の好みやほしがっているものをリサーチしやすい
と思うので、相手の好みや使い古して買い替えたそうなアイテムをチェック
してみると良いでしょう。
おそろいの革小物をプレゼントしてみると、お揃いで持つ嬉しさもあって、
喜んでもらえると思いますよ◎
男友達や兄弟へのプレゼントの場合
金額の目安:3,000円~10,000円程度
関係性の深い昔からの男友達や兄弟へは10,000円程度の革製品を
選ぶ方も多いようです。
男友達の場合あまり高額なプレゼントは負担になるのでおすすめしません。
「いつもありがとう、これからもよろしくね」というスタンスで、1万円以下の
ものをプレゼントすることがお互いに気持ちいいプレゼントだと思います。
⚠注意!
相手男性に恋人や奥さんがいる男友達や兄弟へのプレゼントの場合、
恋人が選ぶような高価なものやペアグッズは避けたほうが無難です。
トラブルになってしまう可能性もあるので、避けましょうね。
同僚や先輩へのプレゼントの場合
・個別で贈る場合
金額の目安:3,000円~5,000円
・部署全体などチームで贈る場合
・総額10,000円~20,000万円程度
仕事でも使えるような、大人の男性が持っていて恥ずかしくないものを
選ぶとセンスの良さをアピールできます。
男性の先輩や上司へのプレゼントには、マナーも必要!
例えばカバンや文房具には「もっと勉学にいそしみなさい」などの意味合いもあり、
目上の方へのプレゼントには避けた方がいいと思います。
💡Point!
私もチームで上司に『革のブックカバー』をプレゼントしたところ、本を
よく読む方だったので喜んでもらえましたし、仕事の合間に使っているところを
見るとプレゼントしたこちらも嬉しくなるという経験があります◎
プレゼントにおすすめ革製品
名刺入れ
会社員の男性なら絶対つかうアイテムなので実用的なプレゼントですね。
名刺入れは毎日使うものでもないから、見栄えを気にせず自分で高級なものを
買う人が少ないのも事実…。
だからこそ、上質な本革の名刺入れをもらったら、とても喜んでもらえると
思います◎
《おすすめアイテム》
![]() | 価格:16,800円 |

![]() | 価格:19,800円 |

キーケース
自宅や自転車の鍵、車の鍵など、いくつも鍵がある方の場合、キーケースは
マストアイテム。
キーケースも「小銭入れつきキーケース」「カード入れつきキーケース」といった
一体型の革製品も人気です◎
相手のライフスタイルにあわせて、機能的なキーケースを選んであげると喜ばれる
でしょう。
《おすすめアイテム》
![]() | 価格:8,980円 |

![]() | 価格:15,800円 |

スマホケース
経年変化が楽しめる革製スマホケースはオトナ世代に人気の高いアイテム。
鞄や財布などを作っている本格レザーブランドのスマホケースは、高級感も
あってプレゼントにぴったりです◎
シックな印象を与えられるので、ビジネスシーンにもマッチするので実用的で
喜ばれるプレゼントだと思います。
《おすすめアイテム》
![]() | 価格:6,560円 |

![]() | 価格:17,600円 |

パスケース
最近では、スマホケースにICカードを入れたりスマホ自体にICカードが
連携されているため、パスケースを使う方も減ってきてはいますが、実用的ですし、
おしゃれなアイテムなのでプレゼントに最適です◎
経年変化を楽しめる革のものを選べば、毎日使っていくうちに少しずつ
本革が育っていくのを実感できるので、革製品が好きな方におすすめです!
《おすすめアイテム》
![]() | 価格:11,000円 |

![]() | キプリス CYPRIS パス入れ 二つ折り 2面 パスケース メンズ ナチュラルコードバン 5930 定期入れ 本革 日本製 コードバン 価格:34,100円 |

ブックカバー・手帳カバー
読書好きの男性や手帳をつかう男性なら、本革のブックカバー・手帳カバーを
プレゼントに贈れば喜んでくれること間違いなし!
毎年違う手帳を買い直すのではなく、本革で同じものを愛用するのも経年変化を
楽しめるのでおすすめです◎
本革のブックカバーや手帳カバーを利用している人って上品で大人っぽい印象も
あるので、使っている本人もワンランク上な自分になれる気がして喜んでくれると
思いますよ!
《おすすめアイテム》
![]() | 価格:11,330円 |

![]() | 価格:20,751円 |

ベルト
スーツで仕事をするビジネスマンなら、ベルトは毎日つけるもの。
電車や街で見かけるサラリーマンで、ほつれたり剥げているベルトを身に着けている
方を見かけますが、意外と周りの人ってそういう細かい部分を見てるんですよね。
毎日つけるものだからこそ、日によって色やデザインを変えたりして、2、3本を
入れ替えて使うことで劣化の進行を遅くすることができます。
たとえば、すでに黒色のベルトを持っているなら、茶色のベルトをプレゼントするなど
今持っているベルトとは少し違ったものをプレゼントすると良いでしょう。
自分で買い替えるのを疎かにしがちなベルトだからこそ、素敵なアイテムを贈ると
きっと喜んでもらえると思います◎
《おすすめアイテム》
![]() | 価格:19,800円 |

![]() | オロビアンコ ベルト メンズ イタリア製 031008 牛革 本革 レザー ギフト プレゼント 男性用 ブランド 専用BOX付き [bef] 価格:11,000円 |

お財布
財布は毎日使う男性のマストアイテムですね!
本革は丈夫なので5〜10年と長持ちする素材なので経年変化を楽しめます。
パートナーには一緒に経年変化を楽しめるお財布を贈ってみてはいかがでしょうか?
財布にこだわりを持つ人も多いので、一緒に選びに行った方が長く愛用してもらえる
と思います◎
《おすすめアイテム》
![]() | 【土屋鞄】 ベルコード 二折札入れ 札入れ メンズ 財布 ビジネス財布 本革 オールレザー ブランド プレゼント ギフト 誕生日 日本製 新生活 父の日 価格:51,700円 |

![]() | 価格:35,200円 |

まとめ
今回は、革製品のプレゼントの選び方やプレゼントにおすすめなアイテムを
紹介しました。
今回紹介した革製品は、「持っていると意外と嬉しい」物ばかりなので、
長く使ってもらえるはずです。
プレゼントを贈る男性の好みやライフスタイルに合わせて革製品を
選んであげると、あなたもセンスがいい!と好印象だと思いますよ♩
ぜひ、参考にしてみてください~