アンダーウェアの買い替えのタイミングとおすすめ商品を紹介!

皆さんはどのタイミングでアンダーウェアを買い替えていますか?
女性と比べて、ほとんどの男性が下着についてあまり気にしないという方が
多いです。
その為、気付いたら何年も同じものを使用しているという方も少なくないの
ではないでしょうか。
しかし、何年も同じものを使用していると、どうしても機能性や素材の風合いが
低下してしまいます。
プリントが掠れたり薄くなっていたり、ゴムが伸びていたり…印象は良くない
ですよね。
今回は、アンダーウェアの買い替えのタイミングとおすすめ商品をご紹介します!
目次
使い古したアンダーウェアのデメリット
吸収機能の低下
アンダーウェアの生地は綿が使われていることが多いです。
洗濯を繰り返すことによって繊維が痩せ、生地が薄くなってしまうので
汗の吸収機能も低下します。
化学繊維で作られたアンダーウェアも、着用・洗濯回数が多いとほつれたり
毛玉ができてしまい、みっともないです。
変色
洗濯を繰り返すことで色あせてしまったり、繊維に残った皮脂やたんぱく質が
酸化した黒ずみが目立つようになってきます。
形状変化
プリント字が薄くなり見えなくなったり、形がたるんでいたり、
タグのよれ具合がひどかったり…、使っていくと新品時とは異なった
形になってしまいます。
アンダーウェアを買い替えるベストなタイミングとは??
1年に1回、又はアンダーウェアの状態を見て買い替える
下着を買い替える時期というのは特に決まっているわけではありません。
人によって、1年に1回、半年や2~3年に1回、定期的に買い替えている方も
居れば、生地が伸びたり穴が開くなど、下着に不良が出るまで使い続けるという方も
少なくないそうです。
個人的には1年に1回買い替えることをおすすめしますが、
アンダーウェアの状態を見て買い替えても良いと思います。
◇ゴムが緩んできたら買い替える
→ゴムの色あせや黄ばみ、ほつれ、ゆるみは、ゴムが弱くなっているサイン。
ゴムが弱いということは生地自体も弱く薄くなっている可能性があります。
不良が出るというほどではないにしろ、伸びきったパンツはかっこ悪いですよ。
◇生地(布)部分が薄くなってきた、毛玉ができたら買い替える
→綿でできた下着には良くあることですが、長く使っていくと、洗濯するたびに
小さなダマができるようになります。これは布地の傷みを意味しています。
傍目にも傷んでいることがわかりやすいので人に見られる前に買い替えましょう。
アンダーウェアのローテーションについて
パンツの質にもよりますが、目安としては1シーズン(3ヶ月)に1回、
6~7枚をまとめ買いし、それらをローテーションするのが良い時期だと
思います。
シーズンごとに一気に捨てて、新しいパンツに買い替えれば、管理しやすい
のではないでしょうか。
日頃からランニングやジム等、体を動かす習慣がある男性は運動用のパンツも
別途用意しておくと便利だと思います◎
お気に⼊りのパンツを毎⽇のように着るよりも、何枚か揃えてローテーション
させた⽅が、⻑持ちしますよ(^^)
男性のアンダーウェアの種類
ブリーフ
体にフィットする形で安定感があり、穿きやすく動きやすいことが特徴。
汗をかいても吸いやすく、蒸れにくいので履き心地◎
股下が短いため裾がボトムスに響きにくいパンツです。
色が白しかないので汚れが目立つという点と小学生みたいに感じられてしまう
デメリットがあります。
トランクス
丈が長く、開放的なつくりが魅力的。
体に密着する形ではないため風通しが良く、綿100%のものが多いことが
特徴として挙げられます。
涼しく蒸れにくく、おしゃれな柄が多いので人気です◎
丈が長いのでボトムスの中でめくれていたり、ごわつき、ボトムスの外に下着の
形が出て目立ってしまうデメリットがあります。
ボクサーパンツ
股下があり、伸縮性もありながら身体にしっかりフィットするので
安定感のあるつくりが特徴です。
汗を吸いやすく蒸れにくい上に、見た目がカッコいいところがボクサーパンツの
大きな魅力とされています。
フィット感がある故に、蒸れやすい・締め付けが気になるといったデメリットがあります。
おすすめアンダーウェアブランド
BETONES(ビートンズ)
BETONESは、日本国内発のアンダーウェアブランドです。
遊び心あるポップなデザインが人気で様々なデザインのアンダーウェアを
取り揃えています。
伸縮性の高さと履き心地の良さから愛用者が多いそうです◎
≪おすすめアンダーウェア≫
![]() | 価格:2,090円 |

![]() | BETONES ビトーンズ ボクサーパンツ メンズ NEON ボーダー おしゃれ ツルツル フリーサイズ ブランド 男性 プレゼント プチギフト 誕生日プレゼント 彼氏 父 ギフト 記念日 価格:2,090円 |

BODY WILD(ボディワイルド)
スタイリッシュなデザインと抜群のフィット感が人気のボディワイルド。
縫い目を極力省いたシームレス仕様や体の凹凸に合わせた3D設計など、
アンダーウェアのつくりにこだわっているため、フィット感に長けています。
単色モノから個性的でスタイリッシュな色柄モノまで幅広く展開しているため
下着にもおしゃれを楽しみたい方におすすめです◎
≪おすすめアンダーウェア≫
![]() | 価格:1,650円 |

![]() | 価格:1,650円 |

Calvin Klein(カルバンクライン)
かっこいい下着の代表的なブランドといえば『カルバン・クライン』ですよね!
ウエストバンドにブランドロゴがあしらわれたクール&スタイリッシュな
ボクサーパンツは若い世代だけでなく大人メンズにも人気です。
トムスの下からチラッと下着が覗いた際にも、見せる前提のウエストバンドが
さりげなくおしゃれに見せることができます。
≪おすすめアンダーウェア≫
![]() | 価格:5,390円 |

![]() | 価格:4,000円 |

Hanes(ヘインズ)
パックTでも有名なHanes。
Tシャツ同様、アンダーウェアも高品質でリーズナブルな点が魅力かつ
人気です。
ウエストゴム部分にさりげなく「Hanes」のロゴが入っていて見た目もおしゃれです。
ビニールBOXに入ってるのでプレゼントにも最適です◎
≪おすすめアンダーウェア≫
![]() | Hanes ヘインズ コットン2Pボクサーブリーフ メンズ ボクサーパンツ 2枚組セット 抗菌防臭加工 アンダーウェア 下着 正規品 HM6EG702【Z1K】【パケ2】 価格:880円 |

![]() | ヘインズ(Hanes) 抗菌防臭加工フライス前開きプリントボクサーパンツ5枚組 メンズ M-4L まとめ買いでお買い得! 大きいサイズ メンズ ニッセン 【brand】 【ポイント倍付け中!】 価格:2,690円 |

CLEVER(クレバー)
南米・コロンビア発のアンダーウェアブランド。
海外ブランドならではの目を引く色遣いと個性的なデザインが魅力的です。
デザインだけでなくディティールにもこだわっています。
生地を立体裁断することにより曲線だらけの人間の体に心地よくフィット
する作りを実現。履き心地の良さ抜群のアンダーウェアです。
≪おすすめアンダーウェア≫
![]() | 価格:3,300円 |

![]() | 価格:3,300円 |

まとめ
アンダーウェアの買い替えのタイミングとおすすめ商品を紹介しました。
アンダーウェアの買い替えは疎かになりがちですが、自身の身体を守り
いざというときは女性に好印象を与えるためにも買い替え時期をチェックし
おしゃれで清潔なパンツを履くようにしましょう。
ぜひ今回の記事を参考にしてみてください!