【色黒肌メンズ必見!!】色黒の男性に似合う色とは??イエベ・ブルベ別で紹介していきます!

色黒だと、洋服を着ても肌の色が浮いて見えたり、全体のトーンが暗く見えてしまったりと、
コーディネートを組むのに悩まれている方も多いと思います。
今回は、色黒な男性が自分の肌色を活かして、おしゃれで好印象なコーディネートを
組めるよう、イエローベース・ブルーベースに分けて、色黒メンズの肌色を活かす相性の
いいカラーリングを紹介します。
目次
パーソナルカラーとは…?
自分が持っている肌の色や瞳の色によって生まれ持った「似合う色」のこと
パーソナルカラーとは、その人が持つ髪や肌、瞳などに自然になじむ(似合う)色のこと
を表します。
パーソナルカラーによる色の分類は様々なものがありますが、一般的には
「イエローベース」と「ブルーベース」に分け、さらに濃淡・強弱・清濁などによって、
四季にみたてた4つのグループ(スプリング・サマー・オータム・ウィンター)に分けられます。
パーソナルカラー(似合う色)を見につけると・・・
・肌がキレイに見える
・若々しく、顔色がよく見える
・個性が引き出される
こんなメリットがあります!!
ご自身のパーソナルカラーを理解していると買い物に失敗しにくくなったり、
第一印象がよくなったり、個性を知ることで自信がつくので、本来持っている自分の
イメージをパワーアップすることができます。
ご自身のパーソナルカラーが分からない方は、セルフチェックをしてみましょう!
パーソナルカラーとセルフチェック(男性編)~第一印象をより良く!あなたに似合う色を見つけよう~
イエローベース・ブルーベース別・色黒さんの特徴をチェック🔍
パーソナルカラーが《イエベ》の色黒さんの特徴
イエローベースの方は、肌の黄味が強いのが特徴。
イエベの色黒さんは、温かみのある雰囲気でヘルシーな印象に見られることが多いです。
パーソナルカラーが《ブルベ》の色白さんの特徴
ブルーベースの方は、透き通ったような透明感が魅力です。
色黒の肌でもその透明感を活きるので、健康的なイメージと清楚な雰囲気の両方を
出せるのがポイントです。
イエローベースの色黒さんに似合う色をチェック🔍
イエローベース・スプリングタイプに似合う色➀くすんだイエロー
イエベスプリングの男性は若く見られることが多いので、鮮やかな色がとても似合います。
明るすぎるイエローは肌色を悪く見せてしまうので、色黒さんが着るなら少しくすんだ
イエローをチョイスするのがおすすめです◎
イエローベース・スプリングタイプに似合う色➁グリーン
フレッシュな印象が特徴のグリーンはイエベスプリングの男性が得意とする色です。
イエベスプリングの色黒さんが着るなら青みを感じるグリーンよりも黄味のある
グリーンの方が肌馴染みが良いので、おすすめです◎
イエローベース・スプリングタイプに似合う色③オレンジ
がっつり色黒というわけではなくて、日焼けしていつもより黒く感じる…そんな方に
おすすめのカラーがオレンジです。
温かみのある雰囲気が特徴のオレンジはイエベの色黒さんと相性が良いです。
イエローベース・スプリングタイプに似合う色④アイボリー
色黒には似合わないと言われている白い服…。真っ白だと確かに浮いてしまいます…。
少し黄味がかったアイボリーならすんなり色黒肌になじむのでおすすめです。
イエローベース・オータムタイプに似合う色➀テラコッタ
どちらかといえば色黒な方が多いとされるイエベのオータムタイプは、マットな
質感の肌がヘルシーで魅力的です。
イエベオータムさんは、色白肌でも温かみがある肌なので、その魅力をより際立たせて
くれるこっくりカラーと相性抜群◎
テラコッタが色黒に馴染み、柔らかみのある雰囲気になるので、とても似合います。
イエローベース・オータムタイプに似合う色➁カーキ
クールさと親しみやすさ(カジュアルさ)の両方を兼ね備えているカーキは、
肌馴染みがよく、どんな色とも合わせやすいので持っておいて損はないカラーの1つ。
肌の色を明るくトーンアップする上に健康的な印象もプラスしてくれる優秀なカラー
なのでおすすめです◎
イエローベース・オータムタイプに似合う色③ブラウン
どんなブラウンを選んでもすんなり肌色に馴染むので、いろんなコーディネートを
楽しめると思います。自分に合うブラウンを見つけてみてください♩
イエローベース・オータムタイプに似合う色④ゴールド
パーソナルカラーイエベの色黒さんがアクセサリーを身につけるなら、あたたかみの
あるゴールド系がおすすめです!よりゴージャス感が出るのでおすすめ☆
シルバーのアクサセリーを色黒さんがつけると浮いて見えてしまうので避けましょう。
ブルーベースの色黒さんに似合う色をチェック🔍
ブルーベース・サマータイプに似合う色➀くすみブルー
ブルベの中でも肌の透明感があり、色白寄りの方が多いのがサマータイプです。
青みがある肌が特徴なので、ブルー系の寒色カラーと相性抜群◎
色黒さんなら明るすぎるブルーは避けて少しくすんだブルーを取り入れてみると
肌馴染みがよく、似合います。
ブルーベース・サマータイプに似合う色➁ライトベージュ
色黒の方が苦手とする白い服をブルベサマータイプさんが着ると不健康そうに
見えてしまいます。ライトベージュで血色感をプラスすると健康的で明るい印象に
なりますよ。
ブルーベース・サマータイプに似合う色③ライトグレー
ブルベサマーさんの涼しげな雰囲気を底上げしてくれるライトグレー。
相性抜群のライトグレーなら日焼け肌でも浮くことなく馴染んでくれるので
おすすめです。
ブルーベース・サマータイプに似合う色④ネイビー
イエベ色黒さんが暗めな色を着ると暗い印象になりがちですが、ブルベサマーさんは
爽やかな色が得意なので、ダークだけど清楚さがあるネイビーが似合います。
暗めの色の服を着るなら、黒よりもネイビーの方が肌馴染みがよく、柔らかさも
出せるのでおすすめです。
ブルーベース・ウィンタータイプに似合う色➀パープル
クールかつ華やかなイメージが特徴のブルベ・ウィンタータイプさん。
メリハリのある配色やコーディネートが似合うので、インパクト抜群なパープルの
洋服は似合うと思います。
くすんだパープルだと全体的に暗い印象になってしまうので、色黒さんが着るなら
はっきりとした色を選ぶのがおすすめ☆
ブルーベース・ウィンタータイプに似合う色➁ターコイズブルー
青みが強い色黒肌のブルベウィンターさん。
アクセサリーを選ぶならターコイズブルーのものを選ぶと肌馴染みも良く、好相性です。
ブルーベース・ウィンタータイプに似合う色③ブラック
色黒肌さんが黒の服を着ると、対比で少し肌が白く見える効果あり!
モノトーンが似合うと言われているブルベウィンターさんですが、色黒肌な場合は
白い服が浮いてしまうことがあります。
バランスを見つつ、取り入れてみると良いでしょう。
まとめ
今回は、イエローベース・ブルーベースに分けて、色黒メンズの白肌を活かす相性の
いいカラーリングを紹介しました。
肌の色を引き立ててくれるカラーをマスターすれば、色黒肌ならではの魅力を
もっと活かせるようになると思います。
自分に似合う色が分かるとおしゃれが楽しくなりますよね(^^)
今回の記事が『なんかしっくりこないな…。』に対する解決策になれば嬉しいです。
似合う色のファッションアイテムを身につけて、色黒肌をもっと魅力的に見せましょう!