春夏にぴったり!メンズマリンコーデの着こなしのポイントやコーディネート例を紹介します!

清涼感や爽やかな印象を演出できるメンズの鉄板スタイルの「マリンコーデ」。
シンプルな着こなしながらも、青と白のメリハリが効いた色使いは清潔感もあり、
季節感も演出できるので、春夏に取り入れられる方が多いです。
春夏におすすめのコーデなのですが、中には「マリンスタイルって子供っぽい
イメージがある」や「爽やかすぎてしまうのではないか…」など、少し抵抗のある
方もいるようです。
今回は、マリンコーデを大人っぽく着こなすポイントやコーディネート例を紹介していきます。
マリンコーデとは・・・?
水兵服に見られるデザインやモチーフを取り入れた着こなしのこと
「ボーダー柄」と「ブルー×ホワイトの配色」などのデザインが代表的です。
錨やヨットなど「船」を連想させるようなモチーフや赤の差し色アイテム、
デッキシューズなど、マリンコーデの要素となるものを取り入れてつくるコーデです。
メンズのベーシックなワードローブでも完成するので、取り入れやすいと思います◎
マリンコーデを大人っぽく着こなすポイント
ボーダー柄は細いピッチのデザインのものを取り入れること
マリンコーデの代表的な柄であるボーダーですが、ピッチ(ボーダー)の幅が
狭いものを選ぶとより大人っぽい着こなしになります。
細いピッチのものだと、きれいめアイテムとの相性も良いです◎
さらに、細いピッチのボーダーには細身に見える効果もあるので体型カバーにもなります。
キレイめアイテムと合わせる
マリンコーデにはボーダーやモチーフ柄など象徴的なデザインが用いられたアイテムが
使われることが多く、カジュアルなテイストになりがち…。
大人っぽく着こなすにはテーラードジャケットやスラックス、革靴など、キレイめ
アイテムと合わせると、スマートにまとまりますよ◎
ボーダートップスは、パンツにタックインしてこなれ感を演出!
カジュアルになりがちなボーダートップスもパンツにタックインすれば
コンパクトにまとまり、大人っぽく着こせます。
少しだけロールアップして足首を見せすれば抜け感も出せますよ。
デッキシューズを合わせてみる
デッキシューズは、船、ヨット内で滑りにくい作りが特徴です。
レザーで作られたデッキシューズは、高級感がプラスされるので、
マリン感とリゾート感を演出することができます。
レザー素材の他に、レザー・キャンバス・ナイロンなどでつくられる
デッキシューズもあります。
有名どころだと、『VANS(バンズ)』のオーセンティックです。
マリンスタイルにも馴染みますし、他のファッションスタイルにも合うので
おすすめです!
マリンコーデのコーディネート例
ボーダーTシャツ×リネンシャツ×スリムパンツで爽やかに!
ボーダーTシャツ×ホワイトパンツ×スニーカーでシンプルなマリンコーデ
ボーダーTシャツ×セットアップでスタイリッシュに決めて!
Tシャツ×ホワイトパンツ×ローファーで真似しやすいマリンコーデ
テーラードジャケット×ホワイトパンツ×ローファーでフォーマルなマリンコーデ
まとめ
今回は、マリンコーデを大人っぽく着こなすポイントやコーディネート例を紹介しました。
ボーダーやホワイトデニムなど、お手持ちのアイテムだけでも簡単に組み合わせて
作れるのがマリンスタイルの良いところ!
また、シンプルな着こなしながらも、清潔感や季節感も演出できるので、
是非この春夏のコーディネートに取り入れてみてはいかがでしょうか(^^)