NIKEのエアリフトはダサい??足袋のようなスニーカー・エアリフトの魅力を紹介!!

みなさんは、NIKEからリリースされている『エアリフト』を
ご存知でしょうか??
足袋のようなスニーカーで、独特なデザインなので見かけた方も
あるのでは??
通気性の良さやクッション性が高く歩きやすい点が人気なのですが、
独特なデザインゆえに『ダサい…』という声もあります。
今回は、足袋型シューズ・エアリフトはダサいのか?の検証と魅力を紹介していきます!
目次
足袋型シューズに対する意見
足袋シューズは地面と足の裏が近すぎて痛くなるイメージだったけど
エアリフトは軽くて歩きやすいのでよく履いています!
個性的なデザインが好きだけど友人の評価はいまいち。忍者シューズって言われる(笑)
合わせる靴下が少ないので、悩む。素足には抵抗があるなあ…
完売って見るけど、街で見かけることは少ない気がするなあ…
シューズが悪目立ちしすぎないのかな??
NIKEのエアリフトとは??
NIKEから販売されている足袋型シューズのこと
1996年に発売されて、2015年に復刻されてからすぐに完売して
しまったくらい人気の高い商品です。
メッシュ素材を基調としたデザインで通気性に優れています。
春夏の時期は足が蒸れないというのは重要なポイントですよね!
メッシュ素材を使用しているので足元を軽く見せることができ、清涼感の
ある着こなしになります。
足袋みたいなデザインなので靴を脱いだり履いたりがしやすいのも特徴。
靴の軽さ、Nikeならではのふわっとしたクッション性の高さが、足の負担を
少なくしてくれるので歩きやすいのも魅力的です。
自分の足にフィットしたサイズ感を楽しみたいという人にエアリフトは
最適ですのでおすすめです◎
NIKEのエアリフトはダサいのか・・・??
魅力1:細身でシュッとしたシルエット
通常のスニーカーや流行のスニーカーはボリュームのあるものが多い中、
エアリフトは、『細身でシュッとしたシルエットがおしゃれ』です。
カジュアル過ぎないので、アラサーでも使いやすいスニーカーだと思います!
魅力2:着脱がしやすい、締め付けなどのストレスがない
エアリフトはシューレースではなくベルクロを使っているので、着脱がスムーズ
なのも魅力の1つです。
靴下によって足の厚みが変わる場合があったり、足がむくんでしまったときも、
足の甲とヒールのベルトで調整できるので、いつでもピッタリな装着感を得ることが
できます。足にフィットするのでおすすめです◎
NIKEのエアリフトを履く時・購入時の注意点
素足で履くときは日焼けに注意を!
足の甲が開いているので、素足で履くときは日焼けをしてしまうかもしれません。
エアリフトの形に日焼けしてしまうのは少しダサいかもしれませんね(苦笑)
素足で履くときは、日焼け止めクリームを塗るなど対策をすると良いでしょう。
靴下選びもぬかりなく!
足袋型シューズなので、通常の靴下を履いてエアリフトを履くと親指と
人指指部分が食い込んでしまいます。
靴下は足袋型ソックスや5本指ソックスを取り入れるようにしましょう。
また、ソックスのサイズ感や足の甲部分のデザインによってはエアリフトから
靴下が見えてしまい。スッキリしない印象に…。
靴下が見えないよう浅めのものを選びましょう。
NIKEのエアリフトを取り入れたコーディネート例
まとめ
今回は、足袋型シューズ・エアリフトはダサいのか?の検証と魅力を紹介しました。
個性的でアラサーでも履きやすいスニーカーですので、試してみると
他のメンズに差をつけることができますよ◎
メッシュ素材なので春夏シーズンに着用すると季節感のある着こなしに。
毎年完売してしまうほど人気アイテムなので気になった方はお早めに
購入することをおすすめします。