メンズコーデ・原色ってどう取り入れる?取り入れ方のコツとおすすめコーディネート例の紹介!

皆さんは、原色のファッションアイテムをお持ちですか?
原色は、はっきりとした明るい色なのでたくさん取り入れるとごちゃごちゃした
印象になりますし、歳を重ねていくと落ち着いた色の着こなしばかりになりますよね。
あまり挑戦したことがない人が多いと思います。
原色を取り入れた着こなしをイメージすると・・・
「え、いきなりレベル高すぎる」
「そもそも原色の服なんて持ってないよ〜」
「派手なもの着て出かけるの恥ずかしい」
などネガティブに考えている人もいますよね。
ですが、近年、目が覚めるような原色を手に取るおしゃれさんが多数います!
原色をお洒落に着こなすせるようになると人の目を引くことができますし、
あか抜けた印象になりますよ◎
今回は、原色をコーデに取り入れる際のコツとおすすめコーディネート例を
紹介していきます。
目次
原色とは??
混じりけのない、純度の高いはっきりとした派手な色のこと
原色はコーディネートに取り入れると活発で明るい印象になります。
取り入れる面積、色によって印象が変わります。
原色コーデ初心者さんは差し色から始めてみると良いと思います♩
慣れたきたらトップスやボトムスに取り入れると、周りの目を引く
おしゃれな印象に仕上げることができると思います。
*原色が似合うパーソナルカラー
⇒イエベ春/ブルべ冬
原色をコーデに取り入れるコツ
カラーは2色まで。他はベーシックカラーでまとめる
色数を絞ってコーディネートすると、原色カラーを使ってもまとまって
見えます。
たとえば小物類を黒系でまとめると、コーデが引き締まりつつ、原色を
アクセントにすることができます。
原色を差し色として使うとおしゃれに見えますよ。
2色でコーデを作る場合、原色と中間色や馴染みの良い色を持ってくると
まとまりのある着こなしになるのでおすすめです。
悩んだらボトムに原色を持ってくる
原色のアイテムを取り入れるのは、慣れていないと勇気がいるもの。
どこに原色を取り入れるか悩んだら、派手過ぎず普段使いしやすいカラーパンツ
がおすすめです◎
顔周りから離れたそれで色モノを持ってくるとキツく派手に見えすぎず
おしゃれな印象に仕上がります。
トップスは、濃い色を避け、淡いトーンのものを合わせると柔らかな雰囲気が作れます。
ホワイトパンツと合わせてクリーンな印象に仕上げる
原色アイテムを引き立て、クリーンなムードを作ってくれるホワイトパンツは、
原色コーデでも大活躍!
秋冬シーズンはウールやコーデュロイなど暖かみのある素材で取り入れると季節感の
ある着こなしになります。
原色×ホワイトパンツでモード感の漂うコーデを纏いましょう◎
コーデにおすすめ原色〜5選〜
トレンドのグリーン
ビビッドなネオン系から落ち着きのあるフォレストグリーンまで、
バリエーション豊富なグリーン。
着こなしがナチュラルな感じになりますし、ブラックやネイビーとの
相性も良いので、チャレンジしやすいと思います◎
魅惑のパープル
クールな印象から中世的な印象にもなれて、肌色を美しく見せてくれるパープルは、
他の色とも合わせやすい万能カラーです。
パープルは黒やグレー、ベージュ系はもちろん、グリーンやブルーなどの寒色
とも相性抜群。
インナーやバッグなどで色を効かせたりセーターやシャツ、ボトムスにも取り入れても
いいと思います◎
エネルギッシュなイエロー・オレンジ
ビタミンカラーでコーデに取り入れるだけで元気さやフレッシュさを
演出できそうなイエロー、オレンジ。
全身で着こなしもいいですが、メインアイテム1点で取り入れたり、
バッグなどの小物でアクセントとして投入するのがおしゃれさんの着こなし。
クールなブルー
鮮やかなブルーは秋冬だからこそ取り入れたいカラー。
秋冬はダークカラーのコーデが多いので、ブルーを取り入れると周りとは
違ったおしゃれな印象を演出できます◎
ロイヤルブルーやスカイブルー、アシッドブルーでクールな印象に仕上げましょう。
トップスやバッグ、ベルトに取り入れてもよし。
メインでも差し色でも鮮やかなブルーは効果的です。
こなれ感を出せるレッド
レッドの魅力は「こなれて見えること」。
ベーシックにさらっと投入することで、大人っぽい着こなしになります。
インナーやバッグで効かせたり、ボトムスに1点取り入れるなど、気負わない
レッドコーデがおすすめです。
意外にもパープルとの相性もよいので組み合わせを楽しむのもおしゃれですし
楽しいと思います◎
原色を取り入れた季節別コーディネートサンプル
春
《おすすめアイテム》
![]() | 価格:3,990円 |

![]() | カーディガン メンズ カラーカーディガン ビッグシルエット モヘア調 ニット ZIP ジップ (blz-3003) 価格:4,950円 |

夏
《おすすめアイテム》
![]() | 価格:5,390円 |

![]() | 価格:3,900円 |

秋
《おすすめアイテム》
![]() | 【Converse】CANVAS ALL STAR OX▼コンバース キャンバス オールスター OX▼ローカット 定番コアカラーレディース,メンズ,スニーカー【JPN 正規品】 価格:5,280円 |

![]() | 価格:10,890円 |

冬
《おすすめアイテム》
![]() | ニット帽 メンズ レディース ニットキャップ プレーンカラーニットキャップ 秋 冬 価格:1,580円 |

![]() | 価格:10,472円 |

![]() | 価格:1,480円 |

まとめ
今回は、原色をコーデに取り入れる際のコツとおすすめコーディネート例を
紹介しました。
一見取り入れるのに勇気がいる原色ですが、コツを抑えて取り入れてみると
コーデに華が出ておしゃれな印象になりますよ◎
今回紹介した色やアイテム、クローゼットに眠っているアイテムなど原色のものを
取り入れたおしゃれを楽しんでもらえると嬉しいです♩