ペイズリー柄のネクタイはおじさんっぽい?!ペイズリー柄をおしゃれに身につけるポイントを紹介!

ネクタイの柄といえばストライプや水玉が定番ですが、
ペイズリー柄も定番の柄の1つ。
みなさんは、ペイズリー柄のネクタイをお持ちですか??
ペイズリー柄のネクタイは、合わせ方が難しいとかおじさん臭い
など敬遠されがちなアイテム…。
そんなペイズリー柄ですが、エレガントな印象を持つので、
おしゃれな人は取り入れています!
いつも同じようなネクタイを選んでいるなら、ペイズリー柄を
取り入れてスーツスタイルの幅を広げませんか??
今回は、ペイズリー柄のネクタイをおしゃれに身につけるポイントを
紹介していきます。
ペイズリー柄とは??
植物をモチーフにしたデザイン模様のこと
ペイズリー柄はその形が原生動物や植物の種、果実や花びらなど
様々なものに例えられます。「勾玉型」「涙柄」とも呼ばれる不思議な柄です。
バンダナの柄をイメージしてもらうとわかりやすいと思います。
エスニック模様というイメージが強く、アジア、中近東方面に特有の柄と
思われていますが、実は『生まれはインド、育ちはイギリス』なんです。
インド北部のカシミール地方の民俗柄として誕生したときは、生命の樹と
呼ばれる「ナツメヤシ」の種をモチーフとしてデザインされたそうですよ。
19世紀インド植民地時代にイギリスに持ち込まれ、スコットランドの
ペイズリーという町でこの柄が量産されるようになりました。
その後、ヨーロッパ全土に流行したそうです。
ペイズリー柄の魅力とは??
大人っぽくエレガントな雰囲気が出せること
歴史と伝統のあるペイズリー柄は、イギリス紳士の間で流行した
こともあり、大人のスーツスタイルにぴったりの柄です◎
ペイズリー柄をアクセントにしたスーツスタイルにすると、
よりおしゃれな印象に。
大人の男を演出したいならペイズリー柄のネクタイにトライして
みることをおすすめします。
ペイズリー柄ネクタイの選び方
ペイズリー柄が小さめのものを選ぶこと
ペイズリー柄は柄そのものの主張が強いので小ぶりのものを選ぶと
スーツに馴染ませることができます。
同系色ペイズリー柄が小さく等間隔にならんでいる小紋柄のような
タイプを選べば使いやすいと思います◎
カラーはネイビーなどのダークカラーを選ぶこと
ベースからはネイビーやダークグリーンなどのダークカラーを選ぶと
柄と色の主張が少なく、ほどよいアクセントとして身につけることができます。
また、同系色でまとまっているペイズリー柄だと、より使いやすい
と思います。
たとえば、ネイビー地に、ネイビー色のペイズリー柄なら、遠目から見ると
無地なので、無地のネイビータイのように合わせやすく、
爽やかな印象にまとまります。
合わせるシャツは無地が無難!
ペイズリー柄ネクタイは柄の主張が強めなので、合わせる
シャツは無地が無難です。
無地のシャツであれば、柄同士の喧嘩もなく、おしゃれに
まとめることができます。
しかし、意外にもストライプともチェックとも相性が良いので、
合わせることは可能です。
折柄のストライプでもグラフチェックでもロンドンストライプでも、
割と合っちゃいます。
できれば、ペイズリータイのベースの色とシャツの縞色を
合わせたほうがシックな印象に仕上がりますよ。
ペイズリー柄ネクタイのコーディネート6選
コーディネート1:ネイビースーツ×ペイズリー柄ネクタイ
コーディネート2:ジャケパン×ペイズリー柄ネクタイ
コーディネート3:ネイビーのペイズリー柄ネクタイ
コーディネート4:グレースーツ×ペイズリー柄ネクタイ
コーディネート5:柄シャツxペイズリー柄ネクタイの着こなし
おすすめのペイズリー柄ネクタイ
柄目立ちしにくいネイビータイ
![]() | CROWDED CLOSET ペイズリーネクタイ メンズ ビギ ファッショングッズ ネクタイ/蝶ネクタイ ネイビー グレー レッド【送料無料】 価格:6,490円 |

![]() | 価格:6,900円 |

ネイビー地に同系色で織り込まれたジャカードのペイズリー。
ペイズリー柄が目立たないので、無地のネイビータイのつもりで
コーディネートができますよ!
さりげない感じがおしゃれさを引き立てますね!
イギリス紳士のように重厚なペイズリー使いで気品を演出
![]() | gotairiku 【日本製】西陣織りスモールペイズリーネクタイ ゴタイリク ビジネス/フォーマル ネクタイ レッド グリーン パープル【送料無料】 価格:11,000円 |

![]() | 富士桜工房 山崎織物 ブランド 高密度 ペイズリー 紺 日本製 シルクジャカード 和風ネクタイ スーツアクセサリー専門店 誕生日 プレゼント プチギフト おしゃれ カフスマニア 価格:7,700円 |

ネイビーやパープルの柄ペイズリーは重厚感もあって、
いかにもイギリス紳士の趣がありますね!
スーツの色は濃いめのネイビーまたはダークグレーだと厳格で
品の良いスーツスタイルに仕上がりますよ。
小紋柄でさりげなくペイズリーをアピール
![]() | tk.TAKEO KIKUCHI(ティーケー タケオ キクチ)小紋調ペイズリーネクタイ 価格:3,025円 |

ペイズリーが小さく、まるで水玉か小紋柄に見えるので、
取り入れやすいと思います。
ペイズリーの内側が水色で、地のネイビーと同系色なのも上品な
印象を醸すポイントです。
いつものスーツに合わせてもコーディネートがしやすい1本です◎
ネイビー×ブラウンのネクタイで上品に仕上げる
![]() | 〈BREUER ブリューワー〉シルク100% ペイズリー ネクタイ ブルー ブラウン ネイビー×レッド イタリア製 価格:4,900円 |

![]() | 価格:10,560円 |

ネイビー×ブラウンという好相性の組み合わせでデザインされた
ネクタイは、誠実な雰囲気を演出できます。
ベースのブラウンがメランジ調にかすれているので、ちょっと
ヴィンテージ風になり、こなれた印象を与えますね。
密集しているペイズリーも使いやすい!
![]() | nano・universe RATTI ペイズリーネクタイ ナノユニバース ファッショングッズ ネクタイ/蝶ネクタイ グレー ネイビー【送料無料】 価格:10,450円 |

![]() | 価格:10,560円 |

ペイズリー柄が小さめで密に配されているので
柄目立ちせず使いやすい1本。
春夏は明るめの色のものをチョイスして清涼感ある
雰囲気に仕上げましょう。
秋冬はブラウンなどの暖色のものをチョイスすると季節感もあり、
スーツスタイルに気品をプラスすることができます。
まとめ
今回は、ペイズリー柄のネクタイをおしゃれに身につける
ポイントを紹介しました。
一見取り入れるのが難しそうなペイズリー柄も選び方を
押さえるだけでトライしやすくなります。
ネクタイ1本だからこそ、気軽にトライできると思いますよ!
ぜひ今回の記事を参考にペイズリー柄ネクタイを取り入れた
スーツスタイルを楽しんでみてください♩