サマーニットどう着こなす?サマーニットの着こなしのポイントとおすすめコーディネート例を紹介!!

暖かい春や夏の時期に、いつも無難なTシャツをチョイスして、毎年
似たような、服装になっていませんか??
コーディネートが単調になりがちな春夏にはサマーニットがおすすめです!
サマーニットは、大人っぽく、清潔感あるコーデに仕上げてくれて、且つ
女性からの評価も高いアイテムです。
今回はモテアイテムであるサマーニットの着こなしについて紹介していきます。
目次
サマーニットとは??
春や夏の暖かい時期に着られるようにデザインされたニットアイテムのこと
半袖やノースリーブなど、春夏に一枚で着られるデザインのものが多いです。
通気性や吸水性にこだわって作られているものがほとんどなので、暑い時期でも
快適に着用することができます。
表面に凹凸感があるので、普通のTシャツにはないデザインがあり、着るだけで
おしゃれな印象になります。
秋冬もののニットとは異なり、網目が荒く、通気性の良い作りになっているので、
透けてしまうのが難点。インナーは必ず着用し、肌が透けないようにしましょう。
⚠️肌が透けて見えたりすると不快感を抱く女性は多いです。サマーニットの下に
タンクトップorTシャツ を重ね着しましょう。
サマーニットの着こなしのポイント
ややゆったりのサイズ感がGOOD!
サマーニットに限らず、メンズトップスの着こなしにはサイズ感が
とても重要です。
ピッタリしたサイズ感は、気持ち悪い印象に。逆にゆったりし過ぎていると、
だらしなくなってしまいます。
ややゆったりめのサイズ感のものを選べば、リラックスした大人の余裕を
出すことができます◎
春夏は明るめカラーをチョイス!
暖かい季節は少し明るめのカラーをチョイスすると、季節感もあり、
コーディネート全体を明るくしてれます。
暗めの色のものよりもリゾート感が増しますよ!
おすすめのカラーは、ネイビーとホワイト。
ベーシックな色で着まわしやすいのが魅力的です!
ピンクやイエローなどはハードルが高く感じられるかもしれませんが、
ネイビーやホワイトであれば取り入れやすいと思いますよ!
レイヤードスタイルを取り入れてみる
インナーにロング丈タンクトップなどと合わせて、レイヤードスタイルを
作りましょう。裾から見えるロング丈のタンクトップがアクセントとなり、
こなれ感を出せます。
差し色として取り入れられるコツなので、おすすめです!
サマーニットを使ったおすすめコーデ
白サマーニット×デニム
大人メンズにぴったりの王道コーデ。
きれいめカジュアルな雰囲気にまとまっていますね!シンプルになりすぎ
ないよう、小物でアクセントを加えると良いでしょう。
白サマーニット×スラックス
大人っぽく落ち着きのあるコーデ。
スラックスとレザーシューズとキレイめな雰囲気にまとめていますね!
パンツをグレーやチェックのスラックスにしても大人っぽく仕上がります。
ブルーサマーニット×ハーフパンツ
定番のブルーのサマーニットを使った着こなし。
サマーニットの柔らかさのおかげでリラックス感のある雰囲気が出せています。
全体的にブルーを基調としているので、まとまりのある着こなしですね!
ボーダーサマーニット×ホワイトボトムス
ボーダーサマーニットとネイビー系アイテムでまとめてマリン
スタイルの完成です。
色味がまとまっているので、子供っぽくなりがちなマリンスタイルも
大人っぽい落ち着きのある着こなしに仕上がっています。
まとめ
今回は、サマーニットの着こなしのポイントとコーディネート例を
紹介しました。
今年の春夏シーズンは、是非!サマーニットを取り入れた着こなしに
挑戦してみてください♩