羽織るだけでキマる!テーラードジャケットを使った着こなしのポイントとコーディネート例を紹介!

羽織るだけで大人な雰囲気を出せるテーラードジャケット。
季節問わず着こなせるのでマストバイアイテムの1つでもあります。
黒、グレー、ネイビー、ベージュなどジャケットの色によってコーディネートの
雰囲気ががらっと変わります。
今回は、テーラードジャケットの着こなしのポイントとジャケットの色別コーディネート例を
紹介していきます。
テーラードジャケットとは・・・?
スーツの上着のような襟のあるデザインのジャケットのこと

テーラー(tailor)は仕立屋という意味があり、キレイに仕立てられたメンズの
ジャケットのことをテーラードジャケットと呼びます。
色味は紺や黒が定番ですが、ベージュ、柄物、ビビッドカラーなどがあります。
素材も季節によって変えられるよう、様々な素材で作られています。
春秋は綿とポリエステル素材、夏は麻、冬はウールなど、季節ごとに素材を
変えると季節感を演出できます。
ニット素材やジャージ、ベロア素材など使われる素材は様々です。
インナーに合わせるアイテムも選ばないので、どんなコーディネートともマッチします。
羽織るだけで大人っぽい雰囲気や上品さを出せるのでおすすめです。
カラーで変わる印象
ブラック

男らしい印象を演出できるので一番人気の色です。
どのアイテムとも相性が良く着回し力も抜群◎
メンズコーデに欠かせないアイテムなので1着持っていると便利です。
ブラックのテーラードジャケットを使ったコーデ例



グレー

上品さや大人っぽい印象を演出することができます。
ブラックよりは柔らかい雰囲気になりますが、キチンと感が出せるので
人気です。
グレーのテーラードジャケットを使ったコーデ例



ネイビー

爽やかさや知的さを演出することができます。ブラック同様、着回しが効くのでおすすめ◎
ブラックやグレーよりもきっちりした感がなく、カジュアルな雰囲気も持っています。
その為、カジュアルなアイテムとの相性も良いです。
ネイビーのテーラードジャケットを使ったコーデ例



その他のカラーのテーラードジャケットを使ったコーデ例


テーラードジャケットの選び方のポイント
サイズ感やシルエットが重要
スリムなシルエットで、自分の身体にフィットしたサイズを選ぶことが大切です。
シルエットを美しく保つためにも着丈の長さは、長くてもお尻にかかるくらいのもの
にしましょう。
サイズが大きすぎると、ジャケットに着られている感が出てしまうので注意です。
テーラードジャケットの着こなしのポイント
インナーの丈は短めがベスト!

インナーの裾がジャケットから出てしまっているとだらしない印象に…。
ジャケットの上品さを損なわないように、丈は短めですっきりとまとめましょう。
カジュアルアイテムと合わせること

コーディネートの中にカジュアルアイテムを2点ほど入れるだけで、
テーラードジャケットをラフに着こなすことができます。
たとえばパーカーやチェックシャツ、スニーカーなどと合わせてみましょう。
キチンと感の強いテーラードジャケットは、カジュアルテイストなアイテムと
組み合わせてカジュアルダウンさせる事が大切です◎
Yラインシルエットでバランスよく着こなすこと

テーラードジャケットのバランスよく見えるベストなシルエットは、
ボトムを細身のものにしたYラインシルエットです。
ジャケットが大きく、トップスにボリュームが出やすい為、ボトムは細身のものを
合わせるときれいにまとまりますよ。
スタイルアップに見える視覚効果も期待できるのでおすすめです◎
ジャケットの素材は光沢感のあるものを選んで上品に見せること

様々な素材が使われているテーラードジャケットですが、ポリエステルやレーヨン・
ポンチ素材などが定番です。
こういった素材は光沢感を出せるので、コーディネートに上品さをプラスすることが
できます。
季節に合った素材を楽しむ前に、まずはオーソドックスな素材のものから挑戦してみてください。
おすすめブランド〜5選〜
UNITED ARROWS
![]() | 価格:17,600円 |

メンズ・レディース共に人気のあるユナイテッドアローズ。
シンプルできれいめなデザインのアイテムが多く、リーズナブルな価格帯が
人気の理由でもあります。
シーンを選ばず、着ることが出来るシンプルなデザインなのでおすすめです◎
画像のアイテムは、表面の細かな畝、凹凸があり、おしゃれでデザイン性豊かなジャケットです。
細身のシルエットなので、デイユースはもちろんビジネスシーンでも着ることができます。
ニットやシャツ、カットソーなど様々なシーンに合わせて、着こなしを楽しめる着回し力の高い1着です。
同じシリーズのパンツも販売しているのでセットで持っているとセットアップとしても
着こなすことができます。
SHIPS
![]() | 価格:10,989円 |

落ち着いた大人の着こなしを演出してくれるアイテムが揃うSHIPS。
生地の質感やシルエット、カラーにこだわり、オリジナルアイテムも積極的に
展開しています。
テーラードジャケットの品揃えも豊富なので、自分に合った1着を見つけることの
できるおすすめブランドです。
画像のアイテムは、日本でしか製造できないハイブリット生地!”BALANCIRCULAR(R)”を
使用したユーティリティジャケットです。
シワになりにくいのが特徴で、テーラードジャケットの品格が保たれるアイテムです。
シルエットはもちろん機能性も高いので、おすすめの1着です。
ABAHOUSE
![]() | ABAHOUSE LASTWORD 【セットアップ対応/展開店舗限定】モクロディジャケット アバハウス コート/ジャケット テーラードジャケット ベージュ ブラック ネイビー【送料無料】 価格:17,600円 |

ABAHOUSE は40年以上の歴史を持つ日本生まれのメンズファッションブランドです。
フレンチテイストをベースとした品のよいデイリーカジュアルウェアが中心に商品展開しています。
トレンドアイテムも取り入れているので、クリーンかつトレンド感のある1着を見つけることができるブランドだと思います。
画像のアイテムは、ハリのあるジャージ素材「モクロディ」を使用したジャケットで
ストレッチ性があるのがポイントです◎
スマートなシルエットに程よい生地の光沢感が特徴で、プライベートだけでなく、ビジネス
シーンにも活躍しそうな1着。
色味は定番のブラックとネイビーとこれからの季節にぴったりなベージュの3色があります。
同じシリーズのパンツも販売しているのでセットで持っているとセットアップとしても
着こなすことができます。
DIESEL
![]() | ■DIESEL ディーゼル メンズ■ウール混 シングル 1B テーラードジャケット【J-USOP】【サイズ44~50】【グレー】die-m-o-88-052 《メーカー希望小売価格58,300円》 価格:11,990円 |


1978年、イタリアで設立されたDIESEL。ジーンズで有名なのでご存知の方も多いのでは?
クールで個性的なデザインのアイテムが多いのが特徴的で、人気です。
クラッシュデニムやパーカーなどと合わせてドレスダウンして着こなすのがおすすめ◎
カジュアルなファッションが好きなメンズにおすすめのブランドです。
画像のアイテムは、ポケット部分のデザインが魅力的なテーラードジャケットです。
スマートな縦長シルエットでスタイルアップ効果も期待でき、すっきりと見せることが
できます。デニムのフェイクポケットチーフがアクセントを加えてくれています。
1つボタンなのでカジュアルにもビジネスシーンでも着まわしやすいと思います。
ZARA
スペイン発のファストファッションブランドです。
シーズンのトレンドにドンピシャで合わせたアイテムが多く、ファストブランドらしからぬデザイン性の高さが特徴的。
ジャケットもベーシック、派手め、ウール生地、ベロア生地、デニム生地など
その時の気分に合う商品が見つかる確率が高いです。
海外ブランドのため、ややサイズが大きい場合もあるので、しっかりと試着をして自分の
体型に合ったものを選ぶことが大切です◎
まとめ
今回は、テーラードジャケットの着こなしのポイントとジャケットの色別
コーディネート例を紹介しました。
羽織るだけで大人っぽさや清潔感を演出できるテーラードジャケットは
今後のコーディネートで活躍してくれるアイテムだと思います。
素材や色味によって印象を変えることもできるので、自分の好きなテーラード
ジャケットコーデを楽しんでみてください(^^)