トラックパンツはダサい?!〜ポイントを押さえておしゃれに着こなそう〜

近年流行している「アスレジャースタイル」や「スポーツミックススタイル」。
街中でもジョガーパンツやパーカー、スニーカーなどを着ている人を多く見かけます。
今回着目しているトラックパンツは、履きやすくて簡単にストリート感を取り入れられる
ことから20代を中心に人気のアイテムです。adidasのトラックパンツは有名ですよね!
でも正直な話・・・「流行っているんだろうけど、なんかダサい気がして挑戦できない」
「部屋着感や部活帰り感が出ちゃいそう…」など感じている方もいるのでは??
トラックパンツは「運動用」や「部屋着」として着用する印象が強い為、
「おしゃれな着こなしのファッションアイテムとして活用できるのか?」と
不安に思う方が多いと思います。(私もそう思っていました。苦笑)
安心してください、ポイントを押さえて着こなせば「脱ダサ」できますよ◎
今回はトラックパンツをおしゃれに着こなすポイントとおすすめブランドを紹介します。
目次
トラックパンツとは・・・?
ジャージやジョガーパンツなどのような、運動用として使われるパンツのこと

「トラック=競技」という意味があり、直訳すると「競技用のパンツ」になります。
トラックパンツは、もともと陸上などスポーツ選手が着用しているスポーツウェアの
ことを指しており、代表的なものでいくと「adidas(アディダス)の三本ラインのジャージ」
などが挙げられます。
トラックパンツがダサく見える理由
だらしなく見える

デザインや素材によっては部屋着感が出てしまう為、だらしなく見えてしまいます。
出かけるときに着るものではないイメージが強い為、ダサいと思われがちです。
パートナーがデートの時にトラックパンツで着たらちょっと嫌ですよね…。
シルエットがかっこ悪い

ゆったりとしたつくりが魅力のトラックパンツ。
足首の部分がリブ素材になっていて、裾に向かって細くなっていくタイプの
デザインのものは、モンペのイメージが強く、野暮ったい印象に見られがち…。
長さやデザインなど身体に合っていないものを履いているとバランスが悪く見えます。
自分の体型に合った長さやデザインのものを選ばないと、『昔、着ていたものを
着ている感』『お下がり感』が出てしまいます。
シルエットがかっこ悪く、時代遅れな雰囲気が出てしまう為、ダサいと感じて抵抗感を
持つ方も多いようです。
シンプルで地味

もともとは、スポーツウェアだったのでデザインもシンプルなものが多いです。
そのため、合わせるアイテムによっては、全体がのっぺりしてシンプル過ぎる
ダサいコーディネートになってしまいます。
色味にもよりますが、シンプルすぎてコーディネートにメリハリがつかず、
ダサいと感じる方が多いようです。
トラックパンツをおしゃれに着こなすポイント
ポイント➀細身のトラックパンツを選ぶこと

サイズが大きすぎるとダボつきやすくなり、部屋着っぽくなったり、だらしなくなる為、
ダサいように見えてしまいます。
タイトな細身デザインを選ぶことで、すっきりと見え、こなれ感が出せます。
しかしピタピタのものは、足が太く見えてしまったり、周囲に不快感を与えてしまう
可能性があるので、適度に余裕があるものを選ぶのがおすすめです。
ポイント➁モノトーンで大人っぽくシンプルにまとめる

多色を使ってしまうと、コーディネートがポップすぎて子供っぽくなってしまいます。
上下ともにモノトーンカラーでまとめると、コーディネートがクールで大人っぽく仕上がります。
特に黒のトラックパンツは、黒は着やせ効果もあり、着回しもしやすい優秀なアイテム。
キレイめにもカジュアルにも合わせることができるので初めの1本は黒のトラックパンツを
買うことをおすすめします。
💡サイドライン入りデザインがトレンド!!
無地のトラックパンツもいいですが、トレンドのサイドラインがデザインされた
トラックパンツがおすすめです◎
サイドラインが入っているトラックパンツは、スポーティ感が強くなりますが、
縦のラインを強調してくれるので、背の低いメンズも取り入れやすいと思います!
ラインが入っているだけでも存在感を出せるので、Tシャツなどでシンプルに
着こなしてもおしゃれに決まります!
ポイント③長さはくるぶし丈がおすすめ!

長すぎるとだらしなく見えてしまい、短すぎると流行遅れのダサい印象になりがち…。
ジョガーパンツは後から長さの調整をすることができないので、購入時にきちんと
試着をして、自分のサイズに合ったものを買いましょう。
くるぶしが見えると、足元がすっきりと見え、こなれ感が出せるのでおしゃれな印象に
仕上げることが出来ますよ◎
ポイント④外しアイテムとして使用する

トラックパンツあえて、キレイ目なスタイルや、モードなスタイルに合わせて
外しアイテムとして使用するのもおしゃれな着こなしです。
カジュアルなアイテムばかりと合わせてしまうと、ラフになり過ぎてしまうので、
大人メンズのみなさんは、きれいめアイテムなどと組み合わせてみましょう。
トラックパンツをコーディネートのアクセントとして使用することで、ワンランク上の
おしゃれを楽しむことが出来ると思います◎
ポイント⑤ボリュームでメリハリをつけてYラインシルエットをつくる

細身のトラックパンツなので、トップスにボリュームのあるものを選ぶとYライン
シルエットが出来上がります。
例えば、細身のトラックパンツにオーバーサイズのTシャツを合わせるなど、着こなしに
動きも出るので、こなれた雰囲気が出せます。
パンツが細身なので大人でもオーバーサイズのトップスを取り入れやすいと思いますよ。
トラックパンツを使った正解コーディネート
スニーカーと合わせてスポーティースタイル


オーバーサイズのコートと合わせてスポーツミックスに


MA-1と合わせてミリタリスポーツテイストに


パーカーと合わせてラフでカジュアルな雰囲気を演出


ビッグシルエットアイテムと合わせて旬な着こなしに


おすすめのトラックパンツブランドを紹介
adidas(アディダス)

3本ラインの細身のジャージが人気で有名のアディダス。
多くのファッショニスタがアディダスの3本ラインのジャージを取り入れています。
スニーカーと合わせるだけでも、アスレジャー系やスポーツミックススタイルなどが
簡単に完成するので、おすすめです◎
NIKE(ナイキ)
![]() | 2/20限定!【お得なクーポン配布中】 NIKEナイキWRトラックパンツメンズAR2366 価格:3,990円 |

ナイキのトラックパンツはシンプルなデザインでトラックパンツ初心者も、取り入れやすく、
おしゃれに着こなすことができます。
ワンポイントに入ったブランドロゴがアクセントになっていますね。
『アディダスの3本ラインジャージはみんなが履いている』『人と被るのが嫌だ』という方には、
シルエットが綺麗なナイキのトラックパンツがおすすめです。
Y-3(ワイスリー)
![]() | Y-3(ワイスリー) トラックパンツ M CLASSIC CUFFED TRACK PANTS [FN3385-APPS20] BLACK 価格:27,500円 |

Y-3とは、adidas(アディダス)とYOHJI YAMAMOTO(ヨウジヤマモト)のコラボブランドのことです。
スタイリッシュな雰囲気が魅力的なデザインで、モード好きの人たちから人気が高いです。
通常のスポーツブランドに比べて価格帯はやや上がりますが、格式が高く、着ているだけでオシャレに見られると思います。
lotto(ロット)
![]() | ● LOTTO (ロット) メンズスポーツウェア ロングパンツ トラックパンツ メンズ ブラック LO-F19-010-025 価格:2,981円 |

lotto(ロット)は、1973年にスタートしたイタリアのスポーツブランドです。
スポーツウェアだけでなく、香水などでも名が知られています。
シンプルなトラックパンツはサッカー用に作られているので、デザインはもちろん、
機能性も優れています。
lotto(ロット)のトラックパンツは、スポーティーで落ち着いたデザインのものが多いので、
世代を問わず着ることが出来ると思います。
NEEDLES(ニードルス)
![]() | 新品 ニードルズ NEEDLES x アウグ AWGE Side Line Seam Pocket Easy Pant トラック パンツ BLACK ブラック 黒 メンズ 新作 249000661 価格:37,950円 |

ニードルスは1989年に、日本のデザイナー清水慶三が設立したブランドです。
ニードルスを代表するアイテムがトラックパンツです。
シンプルながらもエッジの効いたデザインと履き心地の良さに虜になるメンズが
多いようです。
シーズン毎にカラーやデザインを変更し、アップデートされるので、集めるもの
楽しくなりそうですね◎
まとめ
今回は、トラックパンツをおしゃれに着こなすポイントとおすすめブランドを紹介しました。
トラックパンツはクセがあるように見えて、意外と使いやすいアイテムです。
様々なテイストのアイテムと合わせるとミックスコーデが出来、おしゃれの幅も広がると思います。
今回紹介したポイントをしっかりと押さえて、トラックパンツを使った着こなしに
チャレンジしてみてください。