タートネックニットを使ったおすすめコーディネート

ここ数日一気に気温が下がり、肌寒い日が続いていますね。
秋冬におすすめのニットといえば「タートルネック」です!!
普通のニットに比べて保温性が高く、特に真冬の寒い日にはとても重宝します。
首元も暖かくなりますし、おしゃれに着こなすと知的な雰囲気も出せるのでおすすめです◎
今回はタートネックニットを使ったおすすめコーディネートを紹介します!
目次
タートルネックニットとは??ハイネックニットとの違いは??
タートルネックニットは、襟が首に沿って筒状に伸びたデザインのニットのこと
亀が甲羅から首を出す様子に似ていることから、タートルネックという名前が
付けられたそうです。
首に沿った長い襟のなかでも二重に折り返したり、クシュっとさせる長さのあるものを
タートルネックと呼んでいます。
ハイネックニットは、襟が首に沿って長くなったデザインのニットのこと
タートルネックのように高い襟が特徴ですが、襟を折り返さず着るデザインのことを
ハイネックニットと呼んでいます。
タートルネックニットが似合う人の特徴
タートルネックが似合う人の特徴➀首が長い人
首が長い人がタートルネックを着ても首元に余裕が出来、詰まった印象に見えないので
すっきりとした印象になります。
💡首が短い人の場合、首元に余裕がなく詰まって見えるので、顔の大きさが目立って
しまいます…。
首が短い人は、タートルネックの折り返し回数を増やして、たるませるとバランス良く
まとまるのでおすすめです。
タートルネックが似合う人の特徴➁細身体型の人
タートルネックニットは、フィットするシルエットのものが多く、体のラインが目立ち
やすいのが特徴。細身の男性は、タートルネックを着ても程よいフィット感が出せて
スタイリッシュな印象を与えることができます。
💡ぽっちゃり体型、体格の良い人の場合、ぴっちりしすぎてボディラインが悪目立ち
してしまいます。
ぽっちゃり体型、体格の良い人は縦にストライプが入ったリブニットのタートルネックニットが
おすすめです。リブニットの縦ラインのおかげですっきりとした印象になりますよ◎
タートルネックが似合う人の特徴③肩幅が狭い人
細身体型の方同様、肩幅が狭い人は程よいフィット感や華奢さが出せるので上品に
まとめることができます。
💡肩幅が広い人の場合、骨格が強調されて、ゴツゴツした印象になりがち…。
肩幅が広い方は〝ドロップショルダー″と呼ばれる肩の位置につなぎ目のないタートル
ネックニットにすると、肩幅の広さが目立ちにくくなります。
ダークカラーを選ぶと着やせ効果も期待できます◎
タートルネックが似合う人の特徴④顔の形が丸顔以外の人
首元を覆い隠してしまうタートルネックニットは、顔の輪郭に目線が集まります。
首が詰まって見えてしまうので丸顔さんや顔が大きめの人は、輪郭が目立ちやすくなって
しまいます。
💡丸顔さんでも上記条件を満たしている方や、タートネック部分がぴっちりしていない
ゆったりしたニットだと似合う傾向があります。
タートルネックニットを着こなすためのポイント
首元にボリュームのないアウターを合わせること
きれいめでいうと、ジャケットやスーツ、チェスターコートのようなアウター、
カジュアルでいうとMA-1などが挙げられますが、こういった首元にボリュームのないアウターと
タートルネックニットは相性が良いです。
首元にボリュームのあるタートルネックニットと首元にボリュームのあるアウターを
合わせたら野暮ったい印象になってしまいます。
バランスよく着こなすには、アウター選びも大切なのです。
もちろんタートルネックニット1枚でのコーディネートでもサマになります◎
1枚で着る際も、上にシャツやベスト、クルーネックニット(orスウェット)と
合わせてレイヤードにすると、おしゃれ度がぐっと上がります!防寒対策にもなりますし!
きれいめに着こなしたい場合は、ハイゲージを選ぶこと
ハイゲージのタートルネックニットは、どこか上品で洗練された印象を与えられるので
おすすめです。サイズ感は、ジャストサイズを選ぶようにしましょう◎
上品にまとまるのでビジネスシーンでも使えます。
💡カジュアルに着こなす場合はローゲージをチョイスすると程よいこなれ感が出て
オシャレにまとまります◎
着回しやすいベーシックカラーを選ぶこと
多色使いやデザイン性のあるタートルネックニットも展開されていますが、単色の
シンプルなデザインのものが使いまわしやすいです。
ハイゲージ・ローゲージ問わずシンプルなものを選ぶが吉!
シンプルなデザインかつ、ネイビー・ブラック・ホワイトといったベーシックな色を
取り入れると品の良い印象にまとめることができます。
タートルネックニットを使ったおすすめコーディネート
タートルネックニット×ストリートファッション
タートルネックニットは、ブルゾンやスニーカーなどのストリートアイテムとも相性が良いです。
画像のように、モノトーンでまとめるとストリートファッションも品のあるコーディネート
になりますね。
オフホワイトのタートルネックニットがクリーンさと柔らかさをプラスしています。
ライダースジャケット×タートルネックニットでワイルドな印象に
レザーとニットの素材感の違いも絶妙なアクセントになってかっこいいですね◎
ライダースジャケットもニットもパンツも、タイトめなサイズ感ですっきりとまとまっています。
足元にスエードシューズを合わせて上品さもプラス。
個人的には30代以降の方に着こなしてほしいコーディネートです!
シンプルだけど上品な雰囲気のある大人コーディネート
グレータートルネックニット×黒のトラウザー×ドレスシューズできれいめにまとめています。
タートルネックニット1枚でシンプルですが、このシンプルさがおしゃれ具合を引き立てています。
ライトグレーなので堅苦しさもなく、柔らかい印象を与えていますね。
アウターにジャケットやチェスターコートを合わせてもおしゃれに決まるコーデだと思います。
アウター重ね着で防寒対策ばっちり!色使いがおしゃれなコーディネート
チェスターコートに薄手のダウンジャケットとタートルネックニットを合わせて
防寒対策ばっちりですね◎
色味がダークカラーが多いので、野暮ったくならず、きれいにまとまっています。
パンツをアンクル丈にすることですっきりと見せています。。
チェスターコートが縦長に見せる効果を発揮しており、すらっとした印象を与えてくれていますね。
グレーのタートルネックニットで洗練度を高めたビジネススタイル
タートルネックニットにセットアップ、さらにステンカラーコートでシックな
ビジネススタイルに仕上げていますね。
グレー×黒のカラーリングは統一感もあり、洗練された印象を与えてくれています。
セットアップもニットもグレーですが、トーンを変えているのでバランスよくまとまっています。
このようにビジネスシーンでもタートルネックニットは活躍してくれるので、おすすめです!
まとめ
タートルネックを着るだけでとてもオシャレで暖かいのが特徴。
ビジネスシーンでもカジュアルな場でも合わせやすいのでコーディネートに取り入れてみてください。
今回の記事を参考に、タートルネックニットコーデで寒い冬を乗り越えましょう!