レイヤードスタイルで暖かくおしゃれ!Vネックセーターの着こなし方を紹介します!

男の色気を漂わせるVネックは、Tシャツはもちろん、ニットも大人気で秋冬の
コーディネートに欠かせないアイテムです。
Vネックセーターは首回りがV字に開いていて、シャープに見せることができるので
年齢問わず人気があります。
Vネックセーター1枚でも着こなせますが、今回はレイヤードスタイルに絞って
おすすめコーディネート例を紹介していきます。
目次
Vネックニットの着こなしのポイント
季節によって取り入れるカラーを変えて季節感を出すこと
Vネックセーターは基本的に夏以外のすべての季節で着こなせるアイテムです。
季節ごとに色を変えて着こなすと周囲からもおしゃれな印象を持たれますよ◎
【カラーリング例】
春:アイスグリーンやピンクなどパステルカラー
秋:ボルドーやベージュなど落ち着いたカラー
冬:シックにネイビーやブラックなど、暗めのカラー
柄の入りのシャツと合わせてコーディネートにアクセントを加える
Vネックセーターの着こなしの定番でもある、【Vネックセーター×シャツ】。
シンプルな組み合わせからちょっと変化を付けたい場合は、チェックシャツやギンガム
チェックなど柄の入ったシャツを合わせるとアクセントになりますよ◎
襟元から少し見える柄はおしゃれでアクセントが加わりますのでおすすめです。
ぜひ試してみてください♩
なりたい雰囲気に合わせて、ネックの部分の開きを変えること
Vネックは開きが浅ければカジュアル、開きが深ければドレッシーな印象に
なります。カジュアルシーンでは開きの浅いVネックニットがおすすめ☆
開きが浅い分、一枚で来た時も胸元が開きすぎないので、清潔感のある着こなしが
出来ます。
Vネックニットを使ったコーデ例〜5選〜
Vネックニット×ライダースジャケット
シングルライダースジャケットにVネックニットを合わせて、シンプルにまとめています。
インナーにマスタード色のニットを持って来ているため、シンプルコーデにアクセントを
加えられています。
Vネックニット×シャツ
グレーのVネックニットにネイビーのスラックスを合わせビジネスカジュアルに
おすすめのコーディネート。
グレーのトップスとネイビーのパンツの合わせ方はメンズファッションの鉄板!
カジュアルシーンでもビジネスシーンでも使えるので取り入れやすいと思います。
Vネックニット×セットアップ
セットアップにVネックニットを合わせたきれいめコーディネート。
同系色でまとめており、色がグレーなので落ち着きのある上品なコーデに仕上がっていますね。
Vネックの首元から白シャツをのぞかせて、メリハリをつけています。
パンツをアンクル丈にし、足元を黒のスエードシューズで引き締めているので全体が
グレートーンでもすっきりとした印象になっています。
Vネックニット×ブルゾン(N-1 JACKET)
ブルゾン×Vネックセーターで男らしいワイルドな印象に仕上がっています。
大人の印象を強める黒ボトムとカーキカラーの組み合わせがカジュアルかつ
おしゃれな雰囲気を演出。
使用しているアイテム1つ1つが使いやすいもので構成されているため、誰でも真似
しやすいコーディネートだと思います。
Vネックニット×グレーチェスターコート
秋冬に活躍するチェスターコートは、Vネックニットなどのニットアイテムと相性抜群
なので、おすすめの組み合わせです。
チェスターコートがYラインシルエットを作ってくれているのですっきりとした印象に。
Vネックニットとタートルネックニットを重ね着し、おしゃれはもちろん防寒対策も
ばっちりです◎
アンクル部分から覗く、赤の靴下が暗めなコーディネートのアクセントになっています。
まとめ
今回はVネックセーターの着こなし方のポイントとコーデ例を紹介しました。
プライベートはもちろん、ビジネスシーンでも活躍するVネックセーターは色違いで
何枚持っていてもいいアイテムですね!
今、お手持ちのアイテムと組み合わせることもできますし、レイヤードスタイルにすることで
防寒対策にもなるので、これからに季節にぴったりの着こなしです。
是非、今回の記事を参考にVネックセーターを使った着こなしを楽しんでください(^^)