【メンズ】上下オーバーサイズ・Oラインシルエットをおしゃれに着こなすポイントを紹介!

コーディネートを作る上で大切なポイントのシルエット。
メンズファッションでは、トップスもボトムスもジャストサイズで、スリムに
着こなすことが定番化されていますが、リラックス感のあるビッグシルエットも
近年流行していますよね。
流行っているビッグシルエットコーデも単にゆったりとしたサイズ感で組む
だけでは、ダボっとだらしない印象に見えてしまいます。
また筋肉質がっしり体型やぽっちゃり体型の人はより体型を目立たせてしまうん
じゃないかと不安になって挑戦できない人もいるかと思います。
そこでおすすめするのがOラインシルエット。
今回はOラインシルエットをおしゃれに着こなすポイントを紹介します。
目次
Oラインシルエットとは?
上下ゆったりとしたシルエットのアイテムで作るコーデのこと
卵のように丸いシルエットが特徴のOラインシルエット。
ただ単にダボッとしたアイテムを組み合わせるのではなく、テーパードパンツや
トラックパンツなど足元に向けて細くなっていくアイテムを合わせることを
意識すれば、身体の中心に重みがあるような丸い独特なシルエットを作ることができます。
💡他シルエットについて気になる方はこちらの記事もどうぞ!
ビッグシルエットはダサい?!ダサくならない着こなしとコーディネート例を紹介!
Oラインシルエットをつくるポイント
ややゆったりめのテーパードパンツを選ぶこと
デニムやチノパン、スラックスを選ぶにしてもテーパードシルエットの
ものを選ぶとOラインシルエットが作りやすいです。
足に向かって裾が細くなるので筋肉やお肉で太さが気になる太ももをカバーしつつ、
すっきりとした印象になります。
テーパードパンツのサイズ感はややゆとりのあるものを選んでください。
ジャストサイズすぎるとOラインシルエットのゆったり感がなくなってしまいますし
体型カバーがしにくくなってしまうので、「ややゆとりのあるもの」をチョイス。
春夏はアンクル丈で足首を見せると抜け感を出せます。
秋冬もアンクル丈の場合、ボトムスや靴と同系色の靴下を合わせるとより
シュッとした足元になり良いと思います◎
トップスはオーバーサイズ過ぎず、少しゆったりしたものを選ぶ
トップスは程よいルーズ感のあるややゆったりしたものを選びましょう。
スウェットやシャツはもちろん、緩いサイズ感のセットアップもOラインシルエット
をつくるのに最適なアイテムです◎
トップスの裾が長いものでもゆったり感が出せますよね。
上半身は、ウエスト周りや太もも周りにボリューム感が出るようなイメージで
下半身は、テーパードパンツで裾に向かって細くなるシルエットを出せるように
すればOラインシルエットの完成です◎
靴は細身のシルエットを選んでメリハリをつける
上下ともにゆったり感のあるアイテムで靴もボリューム感のあるものを
選んでしまうとメリハリがなく、全体的にダボっとした印象になってしまいます。
ローカットスニーカーやプレーントゥシューズなどの細身のシルエットの靴を
選んでみたりダークカラーの靴を選んで足元をコンパクトにまとめましょう。
Oラインシルエットのコーデサンプル
春-Spring
《おすすめアイテム》
![]() | 価格:3,880円 |

![]() | 価格:3,190円 |

![]() | テーパードパンツ メンズ アンクル丈 2WAY ストレッチ スーツ生地 センタープレス スリムパンツ チノ 価格:3,290円 |

夏-Summer
《おすすめアイテム》
![]() | 価格:2,878円 |

![]() | 価格:2,530円 |

![]() | テーパードパンツ メンズ ワイド スリム ストレッチ 春 夏 アンクル 綿麻 リネン コットン 涼しい ゆったり 選べる2種類 全4色 M L LL XL 大きいサイズ 14301 14302 価格:2,750円 |

秋-Autumn
《おすすめアイテム》
![]() | 価格:2,900円 |

![]() | 価格:4,290円 |

![]() | テーパードパンツ メンズ パンツ ストレッチ デニム イージーパンツ 3L 4L 5L 大きいサイズ 価格:2,580円 |

冬-Winter
《おすすめアイテム》
![]() | 価格:8,690円 |

![]() | 価格:7,590円 |

![]() | 価格:4,390円 |

まとめ
今回はOラインシルエットをおしゃれに着こなすポイントを紹介しました。
トレンドのビッグシルエットもOラインシルエットから始めれば、
野暮ったい印象にならず、おしゃれに着こなせると思います。
ぜひ、今回の記事を参考にOラインシルエットに挑戦し、コーデの幅を
広げておしゃれを楽しんでみてください♩