メンズのレインブーツはダサい?レインブーツをおしゃれにコーデに取り入れるポイントを紹介!

雨の日対策として1足は持っておきたい「レインブーツ」。
最近ではレインブーツを取り入れる大人メンズも増えていますが、
「スーツや普段の服装に合わなさそう…」「レインブーツってなんかダサイ」
「子供っぽくなっていまいそう」などレインブーツに対して不安な思いが
ある人がいるのも事実です。
今回はレインブーツの魅力や選び方、大人メンズがインブーツをおしゃれに
コーデに取り入れるポイントを紹介していきます!
目次
レインブーツの魅力
高い防水性で雨の日もストレスが軽減できる
雨で足元がビショビショに濡れると、1日中不快になりますよね。
最近では防水性も高く、デザインが大人っぽく都会的な見た目と機能を
兼ね備えたスタイリッシュなレインブーツが増えています。
ゴアテックスなどの機能素材によって、ムレなどの不快感が解消されている
モデルもあります。
スタイリッシュなデザインであればビジネスシーンや雨の日のお出かけでも
おしゃれを楽しむことができます。
フィット感抜群で歩きやすい
レインブーツで最も多く使われているのがラバー素材。
足の形になじんで歩きやすいことが特徴です。
防水性・断熱性ともに高く、寒い日も温かく履くことができます。
またデザインによって機能や印象が異なります。
・容易に着脱できるスリッポンタイプ
⇒レインブーツと異なり、最も雨靴に見えない!と人気のデザインです。
さっと履けるスリッポンタイプはスニーカー感覚で履けるけど、スニーカー
よりもカジュアルすぎず、綺麗めな印象に仕上がります。
・しっかりと雨から足を守ってくれるブーツタイプ
⇒レインブーツは筒丈が長く、一番しっかりと雨から足を守ってくれます。
サイドゴアブーツやチャッカブーツといったお馴染みのデザインも多いので、
レインブーツ初心者でも比較的抵抗なく合わせられると思います。
レインブーツの選び方
使用シーンに応じたレインブーツを選ぶこと
普段使いからアウトドアまで使用シーンを想定し、シーンに応じたもの
よく使用するシーンに合ったレインブーツを選ぶと良いでしょう。
メンズのレインブーツは主に、ショート・ミディアム・ロングと3種類の長さに
分けることができます。
- ショートタイプ
使いやすさや取り入れやすさを重視するのであれば、足首までの丈感のショートタイプ。
筒丈が短いので軽量で、普通の靴に近い感覚で歩けます。
また、筒丈が高いものに比べてムレにくいのもメリットです◎
スニーカーに見えるデザインのものであればデニムやチノパンにも合わせやすく、
普段の着こなしと変わらず、おしゃれに履きこなすことができると思います。
ビジネス向けや革靴のようにデザインされたものであれば、スーツとの相性も良く
外回りが多い人にもおすすめできます。
《おすすめアイテム》
![]() | 価格:16,830円 |

![]() | 価格:9,900円 |

![]() | 価格:6,000円 |

- ミディアムタイプ
すね~ふくらはぎあたりまでのミディアムタイプは、ある程度長さもあるので
ショートタイプよりも雨が入り込みにくく、ロングタイプに比べれば着脱が
楽な点が魅力的なポイントです。
存在感が強い分、ショート丈よりも投入の難度は少し上がってしまいますが、
普段からエンジニアブーツやアウトドア系ブーツを履きこなしている人なら
問題なく履きこなせるでしょう。
カジュアルファッションに取り入れやすく、ほどよい存在感を与えてくれます。
お出かけからちょっとしたアウトドアまで対応できますよ。
《おすすめアイテム》
![]() | 価格:27,500円 |

![]() | ウルヴァリン ヘリテージ メンズ ブーツ・レインブーツ シューズ Torrent Chukka Medium Green 価格:19,980円 |

![]() | カルバンクライン メンズ ブーツ・レインブーツ シューズ Men's Fenwick Pull On Chelsea Boots Medium Brown 価格:52,800円 |

- ロングタイプ
膝下までしっかり覆うロングタイプは、防水力の高さが魅力!
キャンプや釣り、野外フェスなどさまざまなアウトドアシーンで活躍してくれます。
膝下をすっぽり覆うので防水性が高く、雨天時はもちろん、晴れた日でも草むらや
水辺を歩くのに最適です。
ロングタイプだと魚屋さんや農作業をする方のイメージもありますが、
近年はデザイン的にこなれたアイテムもかなり増えていて、街中でも履いている人を
見かけるようになりました。
アウトソールが滑り止め加工されたものだと、雪の日のお出かけや雪かきにも便利です。
ただし、保管にスペースを取るのが弱点なので工夫した保管が必要です。
《おすすめアイテム》
![]() | AIGLE エーグル レインブーツ メンズ セサック ラバーブーツ ZZH3645 黒 ブラック カーキ ノワール 長靴 ロング丈 ラバーブーツ シューズ アウトドア 防水 価格:16,500円 |

![]() | 価格:17,800円 |

![]() | 価格:13,800円 |

自分が求める機能やデザインに合った素材を選ぶ
レインブーツといえばラバー製のイメージが強いと思いますが、その他にも
様々な素材が使われたレインブーツが販売されています。
今回はメジャーな素材の特徴を紹介していきます。
- ラバー素材
フィット感を重視する人は、ラバー素材を選ぶと良いでしょう。
防水性の高さはもちろん、ストレッチ性&断熱性にも優れているため、シーズン
問わず着用できます。
ただしフィット性の高さゆえ、脱ぎにくいという弱点も。
できるだけ試着して、着脱のしやすさを確かめるといいと思います。
- PVC(ポリ塩化ビニル)素材
PVC(ポリ塩化ビニル)素材は、耐候性に長けていて、雨や紫外線にも強い素材。
経年劣化を起こしにくいという強みも持っています。
型に流し込んで成形されたものだと継ぎ目がないのでどこからも浸水せず、より
防水性が高くなります。
ただし、温度が下がると硬くなる性質があるため、寒い日や雪の日の着用には
あまり向いていないのが弱点です。
- 合成皮革
おしゃれに履きたい人や、ビジネスシーンで着用できるブーツを求める方には、
合成皮革のものをおすすめします。
布地に塩化ビニールやポリウレタンなどの合成樹脂を塗布したものなので防水性◎
ラバーやPVCと比べれば防水性は劣ってしまいますが、見た目はスタイリッシュです。
中には本革のレインブーツやゴアテックスなどの防水透湿メンブレンを組み合わせた
レインブーツもあるのでチェックしてみてください♩
サイズ選びは慎重に!試着はなるべくする!
とくにロングタイプやラバー素材のレインブーツは着脱しにくい傾向があり、
ジャストサイズだと苦労するので、少し大きめを選ぶと良いでしょう。
ブーツのサイズは、つま先に1cm余裕があるものを選ぶのがよいとされています。
長靴のサイズ選びの際は、普段の靴のサイズの「1cm〜2cm大きめ」を選ぶと
良いと思います。
デザインによっては履き口が狭すぎたり広すぎたりすることもあるので
なるべく試着をしたり既にレインブーツを持っている方はそれと比較
してみるのも良いでしょう。
《サイズが大きい場合×解決策》
インソールを活用すること。
インソールを使うとフィット感が高まり歩きやすくなるのはもちろん、
インソールの厚みのおかげでサイズを丁度良くすることができます。
《サイズが小さい場合×解決策》
シューストレッチャー(シューフィッター)で伸ばす。
また、ゴムやビニル製の長靴であれば、ドライヤーで温めてゴムを伸ばす
という方法もあります。
素材によっては伸びなかったり、温めすぎてしまうと焦げてしまったり
溶けてしまうこともあるので自己責任でお願いします。
大人メンズがレインブーツをおしゃれに取り入れるポイント
合わせやすさならシックなカラーがおすすめ
レインシューズ初心者の方は、ブラックやブラウンなどのシックなカラーを
合わせるとコーディネートしやすいと思います。
特にブラックは使いやすいカラーなので、レインシューズを1足で履き回し
したい人はブラックを選ぶと着まわしやすいです。
キレイめコーデが好きな方やオフィスコーデに合わせたい方はベージュやグレー、
ネイビーもマッチするのでおすすめです。
モノトーンやシンプルな服装が多い人は、モスグリーンやキャメルなどのカラーを
取り入れるとコーデのワンポイントになりおしゃれだと思います◎
デザインは、基本的にはシンプルなデザインのものを選ぶと良いでしょう。
あくまでブーツ感覚で取り入れると、コーデから浮くことなく馴染みます。
ファッションに合わせたレインブーツを取り入れる
ロング丈はスキニーパンツと相性◎ブーツインもおしゃれです!
ショート丈はどんな形のボトムスとも合います。
上品な印象をキープしたい時には、PVCやラバー素材、防水加工されたショート丈
ブーツを選ぶとおしゃれに仕上がりますよ。
ファッションをよりカジュアルにまとめたい人は、レインスニーカーがおすすめ!
ハイカットのデザインは雨水の跳ね返りも防止できます。
どんなボトムスとも比較的相性が良いですが、レインブーツはボリュームが
出やすいので、ボトムスはタイトにまとめて軽やかですっきりとした着こなしを
意識するとまとまった印象になります。
まとめ
今回はレインブーツの魅力や選び方、大人メンズがインブーツをおしゃれに
コーデに取り入れるポイントを紹介しました。
雨の日でもおしゃれが楽しめちゃうレインシューズは梅雨の時期以外でも
季節問わず活躍するアイテムです。
ぜひ今回の記事を参考にレインブーツを取り入れたコーデを楽しんで
みてください♩