メンズ・雨の日コーデ。憂鬱な雨もおしゃれを楽しめる着こなしを紹介!

雨の日は、服が濡れたり湿気でジトっとするので、身も心もブルーになりますよね。
ビジネスシーンもプライベートシーンでも快適に過ごすためには雨の日でも
ストレスを感じないような服装を心がけたいという思いがあると思います。
今回は雨の日の着こなしのポイントとコーディネート例を紹介していきます。
目次
雨の日ファッションを楽しむためのポイント
濡れた部分が目立たないものをチョイスする
撥水加工や防水加工の無いアイテムは、雨に濡れるとその部分の色が濃くなって
しまいます。
ベージュや薄いグレーなど、色の染みが目立つものは避けた方が良いでしょう。
ブラックやネイビー、逆にホワイトなど、濡れても染みが目立たないアイテムを
チョイスすれば雨や汗ジミが目立たず、ストレスなくおしゃれを楽しむことが
できます◎
《おすすめアイテム》
![]() | 【SALE/55%OFF】SHIPS SU: ホースレザー ダブル ライダース ジャケット シップス コート/ジャケット カバーオール ブラック【RBA_E】【送料無料】 価格:39,600円 |

![]() | 価格:3,300円 |

![]() | 価格:5,500円 |

見落としがち!ボトムスの裾に防水スプレーをかけて汚れ予防
ボトムスの裾は、歩いている時の水の跳ね返しによって濡れたり、汚れが
付いてしまうケースが多々あります。
きちんと防水スプレーをかけて防ぐことが必要です◎
お気に入りの洋服は汚れてしまうとショックが大きいので事前に対策を
しておくとストレスがないでしょう。
靴や鞄だけでなく、衣服にも使える防水スプレーがありますので
ぜひチェックしてみてください♩
《おすすめアイテム》
![]() | 価格:2,200円 |

![]() | 【送料無料】モリト is-fit スプラッシュクロス 衣服・傘用 防水スプレー 180mL 価格:1,546円 |

雨に強い防水アイテムを取り入れる
雨の日に頼りになるのが、防水性に優れたアイテム。
撥水加工のあるアウターやシューズなどは様々あります。
アウターとシューズ、バッグに防水機能のあるものを取りいれるだけで雨による
衣服の濡れ・汚れのストレスが減ると思います。
トップスやボトムスは普段通りのものを取り入れてOKなのでおしゃれも
楽しめますよ◎
《おすすめアイテム》
![]() | 価格:35,640円 |

![]() | 価格:3,850円 |

持つだけで気分が上がる♩撥水加工に長けた傘を選ぶ
雨の日に欠かせないアイテムなのに、傘ってなぜか手を抜きがち。
傘はとりあえずビニール傘でいいやとか思っていませんか?
また、男性は黒やネイビーといった定番色の無地を選びがちで、地味な印象が
拭えない・・・。
黒やネイビーは着ている服にも左右されず、男らしくて良いのですが、気分が
上がらないと感じている人も実は多いのです。
そんな時は、落ち着いた配色で構成されたストライプなどの柄を選んでみては?
さりげない柄の傘はおしゃれですし、ビジネスシーンでもプライベートシーンでも
使えるので、傘も含めたおしゃれなコーデを楽しめますよ◎
《おすすめアイテム》
![]() | 価格:3,980円 |

![]() | 価格:3,300円 |

雨の日におすすめのコーディネート例
撥水加工のあるアウターで雨の日もノンストレス!
デニムを活用すれば雨水のシミも目立ちにくくおしゃれになる!
おしゃれなレインコートやレインブーツがあれば、雨の日が待ち遠しくなる!
まとめ
今回は雨の日の着こなしのポイントとコーディネート例を紹介しました。
雨の日って何を着て行こうか服選びに悩みますよね。
雨の日でもおしゃれを楽しむには今回紹介したポイントをしっかりマスター
することが重要です。
個人的には撥水加工のあるレインコートやブーツを活用することを
おすすめします◎
最近ではおしゃれなデザインのアイテムも増えています。
是非、今回の記事を参考に雨の日もおしゃれを楽しんでくださいね♩