【9月メンズ】ファッションメンズコーデを紹介します!!

9月は厳しい残暑が続いたり、でも秋の陽気でちょっぴり肌寒い日もあったり…何を着たらいいかわからない、そんな悩みを毎年抱えている方も多いのでは??
暑いからと言って秋になっても半袖を着ていたり、サンダルを履いていると季節感がないコーディネートになってしまいます…
安心してください!
ちょっとした工夫を加えることで秋らしいコーディネートを作れます!
例えば・・・
・春夏に着ていた服を活用する
・コーディネートに秋色のアイテムを取り入れる
など(^^)
お手持ちのアイテムにひと工夫するだけで一気に秋仕様になります。
季節感のあるコーディネートは、おしゃれメンズへの第一歩です(^^)
今回は、9月の秋ファッションのポイントと秋におすすめなコーディネートを紹介します♪
目次
東京の9月の平均気温は?
【9月上旬】最高平均気温:35度、最低平均気温:17度
【9月中旬】最高平均気温:33度、最低平均気温:15度
【9月下旬】最高平均気温:32度、最低平均気温:13度
最高気温と最低気温にかなり幅があります。平均は24度前後です。
9月の東京は、全体的にまだ夏の陽気が残るので前半は、半袖で過ごしてもOK。
後半や雨の日などは少しずつ涼しさが感じられてくるので、服装は薄いカーディガンや
羽織るものが必要です。
外出の際は、気温や天気、風の強さなどによって服装を決めることをおすすめです。
カーディガンなどは鞄に入れても嵩張らないので、備えておくと便利です◎
9月のコーディネートのポイント
長袖に切り替えること
9月に入ったら半袖から七分袖・五分袖にチェンジ!
※気温25度を目安に長袖トップス・カーディガンを取り入れるとGOOD◎
汗ばむ気温になる日は、長袖をロールアップして着こなしましょう。
季節感を大事にしよう
9月はいくら暑くても秋です。
アウターを着るほど寒くない日でも、秋色のアイテムを取り入れることで、
一気に季節感のあるおしゃれなコーディネートを作ることができます。
ハーフパンツよりもアンクルパンツがおすすめ
ハーフパンツは夏のアイテムなので、9月に入ってからはアンクルパンツへの切り替えることをおすすめします!
アンクルパンツは足元が軽やかに見えるため、着用するだけでスタイリッシュな印象を与えられるのもGOODポイント。
同系色のジャケットと合わせてセットアップ風に着こなすことも可能です◎
生地の厚さにもよりますがロングシーズン活躍するアイテムです。
9月のコーディネートにおすすめアイテム
カーディガン
気温の変化が激しい9月は、温度調節が難しい季節。
簡単に脱ぎ着することができるカーディガンは、9月のコーディネートの心強い味方です。朝晩や雨の日などの気温が低く、肌寒いと感じる日にはカーディガンを取り入れると良いでしょう。カーディガンの色を秋色やダークカラーにすると、秋らしいコーディネートになります。
💡体型カバーにはロングカーディガンがおすすめ☆
ジャケット
おすすめは、秋のトレンドアウター・コーチジャケット☆
シャツのように軽いので、気軽に羽織ることができます。
Tシャツやニットの上に羽織るだけで、トレンド感のあるスポーツテイストな着こなしができます◎
そのほかにもテーラードジャケットやMA-1ジャケットなどがあります。
ぜひジャケットを秋アウターとして取り入れてみてください。
スラックス
ビジネスアイテムとして有名なスラックス。最近ではカジュアルコーディネートにもよく取り入れられています。シャツやニットと合わせて着こなせば、品のいい綺麗めスタイルに仕上がるのでおすすめです◎
サイドゴアブーツ
秋色アイテム
夏から秋へ。取り入れる色によって印象を変えることができます。
たとえば、着慣れた白Tシャツを秋色に変えてみるだけで、雰囲気は一気に秋モードに。
ボトムスやトップス、アウターはもちろんですが、バッグや靴でこっくり深みのあるカラーをプラスするのもおすすめです◎
9月のおすすめコーディネート
9月上旬〜中旬におすすめ☆トップス+ボトムスのコーデ
→7分袖ニット×黒スキニー
ネイビーのニットは、モノトーンコーデと相性抜群。
ボーダーシャツのロングTシャツを重ね着することで、コーデにメリハリをつけることができます。
💡ニットの色を秋色+ロングTシャツを白・無地にするとコーデの幅が広がります。
→ボーダーTシャツ×テーパードパンツ
シンプルにモノトーンでまとめた着こなしは、大人な雰囲気を演出できます◎
ボーダーラインは細身のものをセレクトすると、品良くアクセントをつけてくれます。
→シャツ×黒スキニー
爽やかなブルーの色味のシャツを合わせた着こなしです。
シンプルに黒スキニーと合わせることで、清涼感のある大人っぽい着こなしになっています。
9月下旬〜肌寒い日が続いた時におすすめ☆アウター+トップス+ボトムスのコーデ
→コーチジャケット×黒スキニー
デニム素材のコーチジャケットに白ロンTを合わせたストリート風のカジュアルな着こなしです。インナーに白を持ってくることで、爽やかな印象に見せることができます◎
→ステンカラーコート×ニット
秋色を使ったYラインコーデ。
ブラウンのニットとベージュのステンカラーにデニムを合わせたきれいめカジュアルな着こなしです。ブラウンが柔らかい雰囲気を出していて秋にぴったりですね◎
→テーラードジャケット×アンクルパンツ
テーラードジャケットは、「女子ウケ」の鉄板アイテム。
トレンド関係なく着られるのもGOODポイント◎
テーラードジャケットとアンクルパンツの組み合わせは、知的で大人っぽく見せることができるので、大人っぽく見られたい方はぜひ取り入れてみてください。
まとめ
いかがでしたか?
9月は暦上では秋ですが実はそんなに寒くなく、服装の調節が微妙な季節でもあります。
お手持ちの服を組み合わせて、季節に合った自分なりのコーディネートを見つけてみてください。
秋色は柔らかい印象や暖かみのある雰囲気を演出できます◎
秋色アイテムを1つでも取り入れてみると一気に秋らしい季節感のある
コーディネートになります。
この記事を参考に9月の秋ファッションを楽しんでもらえたら幸いです。