マンネリ化しやすい夏のメンズファッションをグッとおしゃれにする方法の紹介!

あなたは暑い時期にどんな着こなしをしていますか?
暑いし楽だからと言って、Tシャツにパンツとワンパターンになっていませんか?
マンネリ化しがちな夏のメンズファッションもいつものコーデも一工夫する
だけでトレンドコーデに仕上がります!
脱マンネリコーデで夏の着こなしをアップデートしましょう♩
今回は、マンネリ化しやすい夏のメンズファッションをグッとおしゃれに
する方法を紹介します。
目次
いつもの着こなしに一工夫〜4つの着こなしポイント〜
Tシャツで差をつける
いつも無地・白Tシャツを着ている方は、プリントやサイズ感、色に
少しの変化を加えるだけで印象がグッと変わります。
▼デザイン
大きめのロゴはカジュアルな印象になってしまうので、ワンポイントや
控え目なロゴのデザインのものをチョイスしましょう。
色使いもモノトーンカラー、ネイビーやブルーなどベーシックカラーが
合わせやすくおすすめです。
また、シンプルなTシャツに飽きた方は襟の付いたオープンカラーシャツや
ポロシャツに変えるだけでも印象を変えることができるのでおすすめです◎
▼シルエット
メンズファッションにおいて、トップスはジャストサイズが好ましいですが、
夏はTシャツ1枚で着ることが多いので、ややオーバーサイズのものを選んでも
いいと思います◎
また、Tシャツの下にロング丈タンクトップを重ね着して、シルエットに変化を
着けるといつもと異なる印象を与えることが出来ます。
ボトムスや小物にきれいめアイテムを合わせてカジュアルな印象を抑える
Tシャツに合わせるアイテムを変えるだけでも印象が変わります。
Tシャツはいつも通りでも、他のアイテムを1つキレイめアイテムに
変えてみてください。いつもと違う雰囲気を出せますよ◎
▼ボトムス
たとえばいつもTシャツにGパンや黒スキニー、ハーフパンツを合わせている
方の場合、パンツをスラックスやチノパンに変えるだけでキレイめな着こなしに
仕上がります。
▼シューズ
楽だから、涼しいからと言ってスニーカーやサンダルばかり履いてませんか?
レザースニーカーやレザーシューズに変えると足元の雰囲気が上品になります。
色もダークカラーにするとシックにまとまりますよ。
▼バッグ
カジュアルな印象に強いキャンバストートバッグやボディバッグを
使っている方は、レザー素材のバッグに変えてみましょう。
トートバッグやショルダーバッグ、クラッチバッグもレザー調のものに
するだけで、上品で大人っぽい雰囲気になります。
色で変化をつける
夏はホワイト・ブルー・イエローなど爽やかな色を身に纏う方が多いです。
一足先に秋色カラーを取り入れてみると周りと差が付けられます!
たとえば、オリーブ・カーキ、キャメル・テラコッタを入れると一気に
雰囲気が変わります。また、スモーキーカラーやウォームカラーは落ち着き
のある色なので大人の色気を出すことが出来ますよ◎
▼オリーブ/カーキ
シックで大人な雰囲気のオリーブグリーンやカーキカラー。
落ち着きがありつつも、トレンドのネイチャームードを演出してくれます。
どんなカラーとも相性が良く少し個性を出せる、ベーシックカラーのような
感覚でいつものコーデにも合わせやすいカラーです。
▼オレンジ/テラコッタ
見ているだけで元気の出るような明るい印象のオレンジやテラコッタカラー。
オレンジもテラコッタのようなこっくりとした深みのあるカラーがおすすめ◎
程よく落ち着きがあり、浮いたりしないので、着こなしのアクセントにもぴったりです!
ベージュやオフホワイトを使った淡色コーデのときには、引き締め役としても
活躍してくれるカラーなのでいつものコーデに変化を加えてくれますよ!
▼キャメル
落ち着いた色味のキャメルは、ブラウンほど濃くなくてベージュよりも
落ち着いたキャメルで、秋の雰囲気を先取りしつつ、上品なスタイリングに
してみましょう。
キャメルが柔らかさや親しみやすさを演出してくれ、きれいめアイテムとも
相性抜群です◎
裾や袖をロールアップして軽やかな印象に!
いつもの着こなしもTシャツやオープンカラーシャツの袖をロールアップしたり、
ボトムスの裾をロールアップするだけで、足元に抜け感が生まれ軽快に仕上がり
ますよ◎
トップスもボトムスもロールアップは2〜3回までにして、さりげなく肌を
見せるように意識しましょう。
夏のマンネリ解消のコーディネート例
ポロシャツできれいめカジュアルな雰囲気に
柄を取り入れたマリンテイストスタイル
秋色を取り入れて一足に先に秋へ
いつもの着こなしにレア―アイテムを投入!
まとめ
今回は、マンネリ化しやすい夏のメンズファッションをグッとおしゃれに
する方法を紹介しました。
少し工夫するだけで、ガラッと夏の着こなしを変えることが出来ます。
みなさんも今回紹介した着こなしのポイントを上手に取り入れていつもと違う
コーデにアップデートしてくださいね♩
マンネリ化を解消し、夏の着こなしを楽しんでください(^^)